今日は雨で走れなかったので、カラダネタを。
その日は去年にさかのぼる、なんて、10日前だけど。
-経過-
2年位前に左手人差し指にイボができた。
良性かどうか不安だったけど、大きくもならずに痛くもないので放っておいた。
それが2週間前くらいから、ヒビが入った部分が痛み出した。まあ、休みでもあるし、
年末調整で懐もゆるかったので、皮膚科に見てもらった。
問診表に記入していた症状がもう100%そうなのか、
先生は一目見るなり、
「ああ、コリャイボですな(実際は難しい名前を告げる)。痛いことしてやき切りますから。血豆ができるかもしれん」
っていうか、看護師さんは早くもデッカイ液体窒素の缶抱えてるし。
確かに痛かった。その場はその痛みだけだったのだが・・・
次の日
これはビビッた。痛いのは勿論、ものすごい腫上がりかた。このまま手が腐ったらどうしようと思うほど。
ネットで調べたら、1日経てば腫れはひくと。この画像はまだ1日は経ってないけど・・・
ところがどうだ。
確かにその次の日には痛みはとれ、10日後にはなんかクレーター状に残ってはいるものの、きれいになってきた。
勿論痛みはない。
ということで、ここで言っとくのは、イボを液体窒素で取ったら1~2日は腫れるし痛いけど心配ないですよ、ということ。
その日は去年にさかのぼる、なんて、10日前だけど。
-経過-
2年位前に左手人差し指にイボができた。
良性かどうか不安だったけど、大きくもならずに痛くもないので放っておいた。
それが2週間前くらいから、ヒビが入った部分が痛み出した。まあ、休みでもあるし、
年末調整で懐もゆるかったので、皮膚科に見てもらった。
問診表に記入していた症状がもう100%そうなのか、
先生は一目見るなり、
「ああ、コリャイボですな(実際は難しい名前を告げる)。痛いことしてやき切りますから。血豆ができるかもしれん」
っていうか、看護師さんは早くもデッカイ液体窒素の缶抱えてるし。
確かに痛かった。その場はその痛みだけだったのだが・・・
次の日
これはビビッた。痛いのは勿論、ものすごい腫上がりかた。このまま手が腐ったらどうしようと思うほど。
ネットで調べたら、1日経てば腫れはひくと。この画像はまだ1日は経ってないけど・・・
ところがどうだ。
確かにその次の日には痛みはとれ、10日後にはなんかクレーター状に残ってはいるものの、きれいになってきた。
勿論痛みはない。
ということで、ここで言っとくのは、イボを液体窒素で取ったら1~2日は腫れるし痛いけど心配ないですよ、ということ。