重陽の節句の昨夜は孫の合同誕生会でした。
13歳になった初孫の男子(居候中)は8月31日と
たった一人の孫の女の子は9月4日で9歳に。
それぞれ大きくなり、嬉しい限りです。

持ち寄りで食事会、ユーロが余ったからと言って
長男はグラス付の「エルディンガー・ヴァイスビア
(Erdinger Weißbier)」も持参してくれました。

一口頂くと甘い小麦の香りのあと、程よいホップの苦みで
来年の音楽旅行はミュンヘンのオペラ週間も良いかも?
そういえば、ベトレンコ指揮バイエルン国立歌劇場が
東京で9月21日から10月1日まで「タンホイザー」と
「魔笛」をひっさげやってくるのでした。
もう一週早ければ、東京にいたのに・・・
7時前に花火音が、近くにある高校の学園祭の花火です。
みんなで夏の名残、30発程度ですが十分楽しめました。
パパが帰ってきて、独り占め

ジジババからの誕生プレゼントは、バスケットシューズと
自転車、それぞれ一緒に買いに行き、もう手渡し済み
財布を頂いた孫娘、ちゃっかりとジジから千円ゲット!
ケーキを頂き、”明日も早いから帰りましょうね”
言っても、なかなか遊びが終わりません。
9時前に平城京跡から花火音が、何でしょう?

「第7回なら奈良まつり」の開会の花火で、
今夜は二回も花火が観れ、孫たちも満足?
最後のアイスクリームまでしっかりとお口の中へ。

なお「第7回なら奈良まつり」今日10日は11時から
配布されるビンゴカードにて17時からの大ビンゴ大会へ
和太鼓や吹奏楽、ダンスなどステージイベントや、
せんとくんエアードームも設置されます。
13歳になった初孫の男子(居候中)は8月31日と
たった一人の孫の女の子は9月4日で9歳に。
それぞれ大きくなり、嬉しい限りです。

持ち寄りで食事会、ユーロが余ったからと言って
長男はグラス付の「エルディンガー・ヴァイスビア
(Erdinger Weißbier)」も持参してくれました。

一口頂くと甘い小麦の香りのあと、程よいホップの苦みで
来年の音楽旅行はミュンヘンのオペラ週間も良いかも?
そういえば、ベトレンコ指揮バイエルン国立歌劇場が
東京で9月21日から10月1日まで「タンホイザー」と
「魔笛」をひっさげやってくるのでした。
もう一週早ければ、東京にいたのに・・・
7時前に花火音が、近くにある高校の学園祭の花火です。
みんなで夏の名残、30発程度ですが十分楽しめました。
パパが帰ってきて、独り占め

ジジババからの誕生プレゼントは、バスケットシューズと
自転車、それぞれ一緒に買いに行き、もう手渡し済み
財布を頂いた孫娘、ちゃっかりとジジから千円ゲット!
ケーキを頂き、”明日も早いから帰りましょうね”
言っても、なかなか遊びが終わりません。
9時前に平城京跡から花火音が、何でしょう?

「第7回なら奈良まつり」の開会の花火で、
今夜は二回も花火が観れ、孫たちも満足?
最後のアイスクリームまでしっかりとお口の中へ。

なお「第7回なら奈良まつり」今日10日は11時から
配布されるビンゴカードにて17時からの大ビンゴ大会へ
和太鼓や吹奏楽、ダンスなどステージイベントや、
せんとくんエアードームも設置されます。