みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

いつもより大きな蒲鉾

2006年12月31日 | Weblog
 今年の年末もおせち料理にイトーヨーカドーでかまぼこを買いま
した。この時期のかまぼこはいつも見かけるものより大きくそして
高くなっています。

  「ほかの食材の値段(チラシより一例を取り上げました)」

 [年越しそば用]
      かき揚げ えび天
イトーヨーカドー  288円  298円
カスミ   200円  298円
ジャスコ  298円  298円
とりせん  120円  298円
 [おせち用]
      伊達巻 かまぼこ 昆布巻 栗きんとん 黒豆  田作り
エコス   598円 398円  398円 1480円   398円 398円
コモディイイダ  500円 350円  399円  980円   399円 399円
ベイシア  580円 268円  298円  588円   318円 250円

 奈良県のほうでは今年の年末も(そして来年の元旦にかけて)
終夜運転が行われます。
○ 近鉄電車[リンク(PDF形式)→]
○ 奈良交通バス[リンク→]
 3月に開業した近鉄けいはんな線の生駒駅~学研奈良登美ケ丘駅
間でも30分間隔で終夜運転が行われます。
なおつくばエクスプレスの終夜運転はこの年末年始は行われませ
ん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする