今日、このブログのペーパー版を発行しました。
第1号第1刷は野木町・小山市・結城市で計19部を配布しています。
▲ 「ITIの郊外生活ペーバー版[第1号]」[拡大→]
ペーパー版の中で紹介している本の詳細はこちらへ。
●赤木 智弘著「若者を見殺しにする国」[セブンアンドワイ→]
●NHKスペシャル取材班編「ワーキングプア」[セブンアンドワイ→]
ワーキングプアは野木の宮脇書店にも置いてありました。
------------------------------
わたしはこのような形で秋葉原通り魔事件について書いています
が、新聞社に送るという人もいます。
7月6日の読売新聞の『6月の読者相談』には
「私は50過ぎまで派遣やアルバイトで働き借金を返した。
25歳で不満を言うのは甘い」
「企業にとって派遣は簡単にクビを切れる調整弁」
「人を使い捨てにする血も涙もない社会を放置してきた」
などの意見が紹介されていました。
自分は不満を言わなくても・・・
通信販売のベルーナの流通システムセンターでの仕事をしていた
2006年12月にほかの派遣社員から30分~1時間の不満を聞かされる
ということが連日続きました。
ベルーナといえば今日は
「ベルーナレディースカップゴルフトーナメント」の最終日です。
茂木 宏美さんが地元優勝を果たしました。
このゴルフ大会はベルーナのカタログ事業の閑散期に開催されてい
ます。この時期は流通システムセンターでも人員が減っていきます。
去年、このブログでゴルフ大会について書いたあと、筑波山周辺に
行くという予定を立てました。行ったあと読み通り筑波山周辺の公
共交通は縮小されていまいました。そしてわたしも読み通りベルー
ナの仕事から離脱することになりました。正社員がゴルフ大会を盛
り上げに行くぐらいですから。
<不満は言わなくても聞かされることがあります>
<計画経済ではないので業務量の変動があります>
<血や涙はともかく汗があります(真夏の激務は危ない)>
goo blog お知らせ
カテゴリー
最新コメント
- (みれい)/急に秋が深まる
- aki/急に秋が深まる
- (みれい)/市街地の外側に
- 爆音バイクの楽園おやま/市街地の外側に
- (みれい)/筑西のスーパー2店閉店へ
- 匿名/筑西のスーパー2店閉店へ
- PUNHBCUMkW/秋葉原で殺傷事件
- 山縣苑子/コモディイイダ結城店閉店
- 平塚由佳/コモディイイダ結城店閉店
- 岩田ゆい/ベイシア下館店閉店へ
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo →
- このブログはgooのブログサービスを利用して公開されています。
- マピオン →
- 地図。
- ハイパーダイヤ →
- 時刻表。
- 天気情報 →
- 6時間後までの雨雲の動きを予想します。
- 出没!アド街ック天国 →
- 茨城王 →
- 北関東の人のライフスタイルがわかります。
- リンク筑西 →
- ちくナビ! →
- つかまんの日々雑感 →
- 北関東の人のホームページ。
- 高橋さんの写真館(分館) →
- 私鉄と民営バス三昧の旅 →
- URLが変わりました。
- くるねこ大和 →
- エンターブレインからマンガが出ています。
- マイヤ →
- 三陸のスーパーマーケット。
- フォトチャンネル →
- 今までのブログ画像をピックアップ。
- ツイッター →
- こちらでつぶやいています。
- 大山タクシー交通 →
- 小山駅からバス「桑東部団地・学校循環路線」を運行。
- ■西新井トスカフロアガイド →
- 2016年のショップリスト(非公式)。