1月26日、残業から帰って来て
NHKスペシャル「リストラの果てに」[→]
という派遣労働について取り上げた番組を見ました。
日雇い派遣を禁止しても
日雇い請負や日雇い労働は…
――――――――――――――――――――――――――――――
【年】
ちょうど1年前-2008年1月29日放送の「学校へ行こうMAX」に
“衝撃の女装企画・男子学生がメークで超イイ女に大変身・
人気読モ益若つばさもア然・・・・おネェ系女装”
というコーナーがありました。
この年はニューハーフの当たり年だったのではないでしょうか?。
2009年1月28日放送のZEROで性同一性障害を取り上げていました。
性別適合手術の費用を準備するのにニューハーフのお店で働いてい
るようです。
――――――――――――――――――――――――――――――
【都市】
1月15・16日に東京で開催された
「交通分野における地球環境・エネルギーに関する大臣会合」
の大臣宣言に
「コンパクト都市実現のための交通計画」が盛り込まれています。
北関東の都市はこれとは逆の方向に向かっているような…。
日本の2006年度の自家用乗用車の二酸化炭素排出量は
バブルのころの1990年度と比べて6%のマイナスどころか
44.3%増えています。
「クルマにあまり乗らないようにすることは大事ですが、
クルマは生活に欠かせません。」
‘エコ’と‘エゴ’の意識のバランスは難しいものです。
静岡市中心部にあるショッピングセンター「新静岡センター」[→]が
1月31日までで営業を終了します。
今後どのようにブラッシュアップされるのでしょうか?。
北関東の「中央前橋」は建物がコンパクトになったのですが。
goo blog お知らせ
カテゴリー
最新コメント
- (みれい)/急に秋が深まる
- aki/急に秋が深まる
- (みれい)/市街地の外側に
- 爆音バイクの楽園おやま/市街地の外側に
- (みれい)/筑西のスーパー2店閉店へ
- 匿名/筑西のスーパー2店閉店へ
- PUNHBCUMkW/秋葉原で殺傷事件
- 山縣苑子/コモディイイダ結城店閉店
- 平塚由佳/コモディイイダ結城店閉店
- 岩田ゆい/ベイシア下館店閉店へ
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo →
- このブログはgooのブログサービスを利用して公開されています。
- マピオン →
- 地図。
- ハイパーダイヤ →
- 時刻表。
- 天気情報 →
- 6時間後までの雨雲の動きを予想します。
- 出没!アド街ック天国 →
- 茨城王 →
- 北関東の人のライフスタイルがわかります。
- リンク筑西 →
- ちくナビ! →
- つかまんの日々雑感 →
- 北関東の人のホームページ。
- 高橋さんの写真館(分館) →
- 私鉄と民営バス三昧の旅 →
- URLが変わりました。
- くるねこ大和 →
- エンターブレインからマンガが出ています。
- マイヤ →
- 三陸のスーパーマーケット。
- フォトチャンネル →
- 今までのブログ画像をピックアップ。
- ツイッター →
- こちらでつぶやいています。
- 大山タクシー交通 →
- 小山駅からバス「桑東部団地・学校循環路線」を運行。
- ■西新井トスカフロアガイド →
- 2016年のショップリスト(非公式)。