栃木県小山市の中心部から民間の路線バスが撤退したあとも運行
されている小山市役所のコミュニティバス「おーバス」の路線再編
が10月1日に行われる予定です。
----------
《再編前》
桑絹北路線、桑絹南路線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1台
城北西コース、城北東コース、城東・中久喜コース・・・1台
高岳コース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1~2台
大谷東路線、大谷西路線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1台
↓ (ルート、使用車両は同じとは限りません)
《再編後》
市民病院線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1台
城東中久喜線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1台
高岳線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1台
土塔平成通り線、大谷中央線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1~2台
----------
中心部~住宅地~農村部
の路線のうち農村部の区間を短縮して
その分住宅地の区間を増便するという再編です。
【増便となるエリア】
城北、小山東ニュータウン、イオンショッピングセンター、高岳製作所、小山高専、
犬塚、土塔 など
【バス停がなくなるエリア】
飯塚、荒井、田川、福良(絹公民館)、中河原、
田間、武井、東野田(大谷南小学校) など
バス停がなくなるエリアには
デマンド交通システムが導入されます。
登録した住所が乗降場所になるので
運行エリア内にお住まいでないと登録出来ません。
▲ デマンド交通システムを導入してもコミュニティバスを残す
小山市役所はまだ良心的
● 詳しくは小山市役所のホームページをご覧ください[→]
