3月11日の東日本大震災から最初のお盆がやってきました。
迎えに行くはずが迎えに来られるほうになってしまったり、
行方不明になってしまいお墓に入ることすら出来ないという
いつもの年と比べて悲しい事態が多く起こっています。
お盆に、ふるさとに帰省するにしても震災の被災地では親戚だけ
でなく故郷も大きな被害を受けているところもあります。
地震とその後の津波で岩手県の田老では町が流失し山田では町が焼
失しています。田老と山田のあいだにある宮古の町にも閉伊川から
堤防を越えて津波の水が流れ込みました。
宮古の中心部の商店街では
‘津波で建物が流失’ではなく‘津波が建物に流入’
(波の高さ2mがその境らしいです)だったので
多くのお店で営業が再開出来ています。
この通りは以前の下館の中心部の商店街(茨城県筑西市)と同じく
一方通行です。下館のほうはクルマで行きやすくクルマを駐めや
すいように整備したところ、クルマが通り抜けやすくなりまし
た。

下館の中心部ではショッピングセンターはサティもジャスコも閉
店してしまいました。
宮古の中心部ではサティが撤退した後キャトルになり、震災後の買
い物に役目を果たしたようです。キャトルのほかにはドラというシ
ョッピングセンターがあります。

下館の中心部発着のバス路線は全廃になっています。
宮古の中心部からは盛岡への「106急行」を始め、
八木沢団地、西ヶ丘団地、宮園団地、崎山(崎山ニュータウン)など各方面
へのバス路線があります。
------------------------------
スローライフの田舎とは違った宮古のスピード感は
雑誌「ダイヤモンド」でも取り上げられています。
福島の原発事故が収束する前に
岩手は復興へ?
茨城は縮小へ?それとも…がんばっぺ?[ホームページ→]
迎えに行くはずが迎えに来られるほうになってしまったり、
行方不明になってしまいお墓に入ることすら出来ないという
いつもの年と比べて悲しい事態が多く起こっています。
お盆に、ふるさとに帰省するにしても震災の被災地では親戚だけ
でなく故郷も大きな被害を受けているところもあります。
地震とその後の津波で岩手県の田老では町が流失し山田では町が焼
失しています。田老と山田のあいだにある宮古の町にも閉伊川から
堤防を越えて津波の水が流れ込みました。
宮古の中心部の商店街では
‘津波で建物が流失’ではなく‘津波が建物に流入’
(波の高さ2mがその境らしいです)だったので
多くのお店で営業が再開出来ています。
この通りは以前の下館の中心部の商店街(茨城県筑西市)と同じく
一方通行です。下館のほうはクルマで行きやすくクルマを駐めや
すいように整備したところ、クルマが通り抜けやすくなりまし
た。

下館の中心部ではショッピングセンターはサティもジャスコも閉
店してしまいました。
宮古の中心部ではサティが撤退した後キャトルになり、震災後の買
い物に役目を果たしたようです。キャトルのほかにはドラというシ
ョッピングセンターがあります。

下館の中心部発着のバス路線は全廃になっています。
宮古の中心部からは盛岡への「106急行」を始め、
八木沢団地、西ヶ丘団地、宮園団地、崎山(崎山ニュータウン)など各方面
へのバス路線があります。
------------------------------
スローライフの田舎とは違った宮古のスピード感は
雑誌「ダイヤモンド」でも取り上げられています。
福島の原発事故が収束する前に
岩手は復興へ?
茨城は縮小へ?それとも…がんばっぺ?[ホームページ→]