読売新聞で「人口減社会」という連載が掲載されました。
・・・・・・・・・・
4月9日:東京はブラックホール/2100年人口
4月10日:働き手半分企業「変身」
4月11日:子育て主婦は即戦力
4月12日:高齢者、ニート眠れる宝
4月13日:「外国人と共生」議論の時/識者の眼
・・・・・・・・・・
その記事の中に政府の有識者会議「選択する未来委員会」メンバーで
岩手県知事も務められた増田 寛也氏の
「・・・日本の人口減を東京というブラックホールが加速させること
だ。ブラックホールは周囲からすべて吸い尽くした末に自らもや
がて消滅する・・・」 という憂慮が載っています。
▽ [資料]「首都圏の町田市」(東京都)
![140420資料](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/0ece2a4f89873331b44cf2406040da6e.jpg)
△ [資料]「東京から約500km離れている岩手県」
益田市役所(島根県)で‘人口拡大課’が新設されたことも取り上げ
ています。
「・・・人口拡大課というストレートな看板は、深刻な現状の反映で
もある。担い手不足で山林や水田の荒廃が見られる。存立が危ぶ
まれる集落があり、医療・福祉サービスの維持も苦しい・・・」
「・・・益田市は地方都市の例外ではない・・・」
岩手と同じ様に東京から約500km離れている
地方都市の高槻市(大阪府)を訪れてみると…。
![高槻:松坂屋](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/94c90d3dba6faa243c49aa0ad4e7a90b.jpg)
▲ 「東京から約500km離れている高槻市」(大阪府)
記事より
「・・・地方から首都圏へ若者が移っても、
そこで多くの子供を育めば、
日本全体としては人口減にはならないはずだが現実は違う・・・」
「・・・全国から多くの人が首都圏を目指し、
そこで疲れ果て、孤独に年老いていく・・・」
![高槻:SweetPlaza](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/087ff3302dba7eef37bae111056af6a6.jpg)
▲ 「高槻は首都圏ではありません」
記事より
「・・・何か打つ手はあるのだろうか。
魅力ある地方拠点都市を創って若者をとどめる・・・」
![大阪医科大学附属病院](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/5cc6b84a91b67b863f1066d029559750.jpg)
▲ 「大阪医科大学附属病院」(大阪府高槻市)
高槻では
地方の人といっても田舎の人という認識は持っていない!?。
高槻の人の地理認識やメンタルマップは?。
人口減少の背景に横たわる価値観は精神病理なのでしょうか?、
それとも社会病理なのでしょうか?。
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・
4月9日:東京はブラックホール/2100年人口
4月10日:働き手半分企業「変身」
4月11日:子育て主婦は即戦力
4月12日:高齢者、ニート眠れる宝
4月13日:「外国人と共生」議論の時/識者の眼
・・・・・・・・・・
その記事の中に政府の有識者会議「選択する未来委員会」メンバーで
岩手県知事も務められた増田 寛也氏の
「・・・日本の人口減を東京というブラックホールが加速させること
だ。ブラックホールは周囲からすべて吸い尽くした末に自らもや
がて消滅する・・・」 という憂慮が載っています。
▽ [資料]「首都圏の町田市」(東京都)
![140420資料](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/0ece2a4f89873331b44cf2406040da6e.jpg)
△ [資料]「東京から約500km離れている岩手県」
益田市役所(島根県)で‘人口拡大課’が新設されたことも取り上げ
ています。
「・・・人口拡大課というストレートな看板は、深刻な現状の反映で
もある。担い手不足で山林や水田の荒廃が見られる。存立が危ぶ
まれる集落があり、医療・福祉サービスの維持も苦しい・・・」
「・・・益田市は地方都市の例外ではない・・・」
岩手と同じ様に東京から約500km離れている
地方都市の高槻市(大阪府)を訪れてみると…。
![高槻:松坂屋](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/94c90d3dba6faa243c49aa0ad4e7a90b.jpg)
▲ 「東京から約500km離れている高槻市」(大阪府)
記事より
「・・・地方から首都圏へ若者が移っても、
そこで多くの子供を育めば、
日本全体としては人口減にはならないはずだが現実は違う・・・」
「・・・全国から多くの人が首都圏を目指し、
そこで疲れ果て、孤独に年老いていく・・・」
![高槻:SweetPlaza](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/087ff3302dba7eef37bae111056af6a6.jpg)
▲ 「高槻は首都圏ではありません」
記事より
「・・・何か打つ手はあるのだろうか。
魅力ある地方拠点都市を創って若者をとどめる・・・」
![大阪医科大学附属病院](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/5cc6b84a91b67b863f1066d029559750.jpg)
▲ 「大阪医科大学附属病院」(大阪府高槻市)
高槻では
地方の人といっても田舎の人という認識は持っていない!?。
高槻の人の地理認識やメンタルマップは?。
人口減少の背景に横たわる価値観は精神病理なのでしょうか?、
それとも社会病理なのでしょうか?。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)