みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

平成最後の大みそか

2018年12月31日 | Weblog
おとといは学校が冬休みということもあって子どもの姿を多くみか
け、昨日はそれに加えて帰省で戻って来たのか親子連れの姿を多く
みかけました。

少子化による人口の自然減だけでなく流出による人口の社会減も起
こっている田舎では
講談社現代新書「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること」
[サイト→]
に書かれていることが既に現在起こっています。

好景気に人手不足も加わり
わたしの今年の労働時間は過去最長だと思われます。

右手氏のその後

「右手のその後」

 12月22日の休出での作業で皮が浮かび上がった右手
[こちら→]
 1週間後(12月29日)にはやっぱり浮かび上がった皮ははがれ
 更に皮の下が割れてしまいました。


みんなが長時間労働では家事や育児に力が回せなくて更に少子化が
進みそうな気がしますが、
この年末年始は店舗でも休業が増えているようです。
人手不足に対応しつつ待遇改善にもつながるのでこれも働き方改革
と言えるでしょう。
茨城県筑西市でも
「筑西市立中央図書館」[サイト→]は12月29日~1月
3日ではなく12月28日~1月4日が休館です。
筑西市の下館駅北にある
コンビニエンスストア「ニューデイズ下館」[サイト→]
12月31日~1月3日が休業です。

製作中の鏡餅

「製作中の鏡餅」


【奈良の年末年始の深夜運転・終夜運転】
JR西日本[→]
近鉄電車[→]
奈良交通バス[→]

それでは皆さんにとって
来年が良い年でありますように。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする