茨城県筑西市の中心部にあるショッピングセンター「スピカ」内の
食品スーパー「エイム(下館街の駅店)」(筑西市丙360)は
5月31日までの営業となります。
スピカの食品売り場はサティ→エコス→トマト→エイム
と撤退と復活を繰り返してきて結局また撤退です。
筑西市の大田郷の住宅地にある
食品スーパー「マルセ(下館店)」(筑西市玉戸1527-17)も同じく
5月31日までの営業となります。
ここは以前はヨイマートというスーパーでした。
下館にハイマート(現エコス)とヨイマートという似た名前のスーパ
ーがあることがそのころ話題に出ていました。
――――――――――――――――――――――――――――――
そのころより前の1980年ごろには筑西市の中心部にはこれだけの
バス路線があったのでこの機会に掲載します。
・・・・・・・・・・
下館駅(西のほうへ向かう路線) |下館駅(東のほうへ向かう路線)
~台町~東武宇都宮駅[宇都宮] |~小栗[協和]
~堀込[二宮] |~笠間駅[笠間]
~東小塙~小山駅[小山] |~真壁駅o[真壁]
~女方~小山駅[小山] |~大村十字路~筑波山口o[筑波]
~玉戸工業団地~筑西市民病院 |~中上野~筑波山口[筑波]
~関本[関城] |~中上野~下妻駅[下妻]
|~県西合同庁舎前~下妻駅[下妻]
※行き先は現在の名称に合わせてあります
o…2008年3月まで運行、[]…下館エリア外へ運行
・・・・・・・・・・
ほかに2008年3月まで下館二高入口→下館駅間の片道の運行がされ
ていました。
現在は筑西市中心部発着の民間のバスはすべて廃止となり、
自治体の代替バスも運行されていません。
最新の画像[もっと見る]
- 一流の人が高級店へ? 6日前
- 各地の駅ビルクリスマス 2週間前
- 都市の今年のイルミ 1ヶ月前
- 奥武蔵の山裾へ 1ヶ月前
- 奥武蔵の山裾へ 1ヶ月前
- 北秋田でも1時間毎 2ヶ月前
- 筑西でもハロウィン 2ヶ月前
- 鎌ヶ谷の分水界 3ヶ月前
- 鎌ヶ谷の街の中心は? 3ヶ月前
- 小山駅西口から 3ヶ月前
日本では全国的に中心市街地空洞化の傾向があるなか、筑西市の中心部ではかましんが健闘していると思います。
筑西市の中心部では
以前のサティ+ジャスコがかましん+カスミに置き換わっているのが、日本の経済や人口の変化を反映していると感じます。