7月27日に、ノルフィンの同窓会を開催しました。
ノルフィンとは、
ノルウェーとフィンランドを省略して言っていたら、
いつのまにか、ノルウェーとフィンランドに視察研修に行った
仲間のグループ名称になっていました。
一昨年の10月 仙台市の財団 せんだい男女共同参画財団の主催で
男女共同参画の先進国であるノルウェーとフィンランドに
視察研修に行くという企画があって、
論文を書いて応募したメンバー10数名と、財団の理事長と職員の方、
東北大の先生などと総勢14名で行ってきました。
財団主催というものの、旅費滞在費は、全て自腹。
それでも、ヘルシンキの市長にお逢いしてお話を伺うことができたり、
大臣にお話を聞いたりと、普通なら有り得ないVIPな方々と
お食事を囲んだり、お話を伺ってくることができました。
北欧で感じたのは、「男女共同参画」に取り組んでいる・・・というより、
一人ひとりの人権を非常に大切にしている。
従って、弱い立場の女性や、子供や、お年寄りたちにとって
住みやすい国づくりがなされている・・・という印象でした。
まあ、北欧の話を書くと長くなるので、ここではカットしますが、
そのとき参加したメンバーは、
マスコミ関係者、教育関係者、医療関係者、経営者、行政、市民活動家など、
意識が高く、日々のお仕事にも前向きに取り組んでいる方々ばかり。
だから、集まると、話は尽きないし、お店を出た後も、
最終の電車の時間まで、お店の前で立ち話!!
女性が、いろいろな場面で発言をしていかなければ、
世の中は変わらない!!ということをとても実感できる場になりました。
ノルフィンの会のメンバーは、本当に前向きで、素敵な女性の集まりです。
10日間、寝食をともにした仲間って、スゴイですね。(*^o^*)
次の集まりが楽しみです。
ノルフィンとは、
ノルウェーとフィンランドを省略して言っていたら、
いつのまにか、ノルウェーとフィンランドに視察研修に行った
仲間のグループ名称になっていました。
一昨年の10月 仙台市の財団 せんだい男女共同参画財団の主催で
男女共同参画の先進国であるノルウェーとフィンランドに
視察研修に行くという企画があって、
論文を書いて応募したメンバー10数名と、財団の理事長と職員の方、
東北大の先生などと総勢14名で行ってきました。
財団主催というものの、旅費滞在費は、全て自腹。
それでも、ヘルシンキの市長にお逢いしてお話を伺うことができたり、
大臣にお話を聞いたりと、普通なら有り得ないVIPな方々と
お食事を囲んだり、お話を伺ってくることができました。
北欧で感じたのは、「男女共同参画」に取り組んでいる・・・というより、
一人ひとりの人権を非常に大切にしている。
従って、弱い立場の女性や、子供や、お年寄りたちにとって
住みやすい国づくりがなされている・・・という印象でした。
まあ、北欧の話を書くと長くなるので、ここではカットしますが、
そのとき参加したメンバーは、
マスコミ関係者、教育関係者、医療関係者、経営者、行政、市民活動家など、
意識が高く、日々のお仕事にも前向きに取り組んでいる方々ばかり。
だから、集まると、話は尽きないし、お店を出た後も、
最終の電車の時間まで、お店の前で立ち話!!
女性が、いろいろな場面で発言をしていかなければ、
世の中は変わらない!!ということをとても実感できる場になりました。
ノルフィンの会のメンバーは、本当に前向きで、素敵な女性の集まりです。
10日間、寝食をともにした仲間って、スゴイですね。(*^o^*)
次の集まりが楽しみです。