3月からスタートして、ファシリテーター養成スクール。
毎月1回の連続講座が、既に8回を終えました。
そんなスクールの受講生の皆さんに、
スクールに参加して良かったことを聞いてみました。
------------------------------------------------------------
ファシリテーションを最初に学んだとき、自分はこうすればもっと
場が良くなるのだと気付かされました。
ファシリテーターは、いろんな考えや性格の違う人たちが、
同じ目的にむかって協力しあえるように「場」を作れる人、
それとも場の潤滑油でしょうか。
立ち位置が違うのだと感じました。違いもわからず入ったスクール
ですが、沢山の職場のライブな設定を体験できて、職種はちがっても
同じような経験をしているものだからとても参考になります。
とにかく大人になって自分の姿をチェックしてもらえることは
ないことですから、貴重な体験をさせてもらえる時間です。
----------------------------------------------------------------
スクール生達の成長プロセスを見られたことです。
それが、嬉しい反面、自分も頑張らなくては!と刺激されました。
また、スクールのMLを通してアウトプットの大切さを体感できた
ことです。
そして、なにより、先生からの貴重なフィ―ドバックをいただき、
自分の目指す目標に近づくことができてることも・・ などなど。
他にもまだいっぱい♪
-------------------------------------------------------------------
ダイレクトに、自分の欠点や弱い点を知る事が出来る事。
先生のフィードバックは、本当に的を得ていて素晴らしいです。
自分のだけでなく、他の方へのフィードバックを聞きながら、
フィードバックの仕方、大切さなども学んでいます。
また、同じメンバーと毎月学びあう事で、お互いの成長を喜び
合えるし、また、励ましあう事も出来ます。
皆さんとの出会いも、私にとってとても大きなものでした。
それは、一度違う受講生と学んだから、気づけた部分もあるかも
しれません。
これからも、お互いに切磋琢磨しながら、
いい刺激を交換し合う仲間でいたいです。
------------------------------------------------------------------
スクールのメンバーが全員異なる分野で働いていることから、
違う視点で物事を見ることができる。
また、お互いに励ましあったり、
声をかけられる関係を作ることができたことが大きい。
(先生の場作りのお陰だと思ってます。
もし、9人が別の先生の講座の受講者とだとしたら、
これ程、共感共有し合える関係を築けていたかどうかは疑問です。)
-------------------------------------------------------------------
参加する前までは、どちらかというと「ファシリテーターとして振る舞う」
という理解でしたが、参加してみると、「ファシリテーターとして生きる」
つまり生き方を学ぶことなのではないかと感じています。
こころの知能指数を上げるスクールに参加できたこと、
また努力している仲間との出会いは、
いろいろなことに気付くきっかけとなりました。
私自身としては、講座の目標レベルに達することが難しそうですが。。。
単発でない連続講座は、辛いときもありますが、効果が高いものだと思います。
人間はいつからでも変われる、とは言われますが、もっと若いときに
出会いたかったな、と思います。
--------------------------------------------------------------
・他の人から、自分がどう見えるかフィードバックをもらえること。
普段の生活や仕事の場面では、なかなかそうした機会がない。
・人の気持ちを感じるということの大切さに改めて気づかされたこと。
当たり前のことのようだが、実際には全然できていなかった。
・一緒に切磋琢磨するなかで、良い仲間ができたこと。
とくにMLでのフィードバックや喫茶店での分かち合いの時間を通じて。
・先生が信念をもって、非常に熱心に関わってくださること。
------------------------------------------------------------------
一つは、声を出して話すことができることだと思います。
家庭や職場では、スクールにいる時のように声を前方の方に
届くように話しているかと考えるとはなはだ疑問です。
そして自分の出す一つ一つの言葉が、声を出すことにより自分の脳に
インプットされ、先生やスクールメイツのフィードバックにより、
科学反応を起こしより優れたものとなって脳に入っていっているなと
いう気がします。
自分がこれからやっていきたいことがより明確になったということと
それに対して不足しているものが分かったこと、そしてその不足して
いるものを埋めていくことができると思っています。
--------------------------------------------------------------
素晴らしい先生、志の高い仲間と一緒に過ごす時間を持ち、
たくさんの学びを得ることができたということです。
スクールの魅力は、さまざまなエクササイズを通し、体験をして
振り返って自ら気づくスタイルであることや、先生や仲間から
フィードバックから、新たな視野で物事を考えられるようになること、
また、ひとりの気づきが仲間全員の気づき・学びとなり、スクールと
いう場に大きなプラスのエネルギーが生まれる、
というところにあると思います。
このような場は、なかなかあるものではありません。
この場の存在を知って、足を運んでいる自分は、
とてつもなくラッキーだと思っています。
----------------------------------------------------------
ファシリテーターは全体思考が必要なことはもちろん、
ひとつふたつ得意なスキルがあれば良いものはありません。
そのことを毎月定期的に続けることで、前月の疑問や出来なかったことが
翌月にもう一度再確認出来ることが良いです。
私は、ファシリテーションを使う事(結果、使っていた)はあります。
でも、仕事でコーディネーターをすることはあっても、
ファシリテーターをする事はありません。
会議の場でも、座って進行したり、発言をしています。
まして、前に立って、場の意見を聞きだすことはありません。
このような事を練習としてスクールで出来ることが私にはとても良いことです。
急に人前に立って話す場面があっても、ドキドキしながらも出来る気がします。
また、普段のちょっとした場面でも、ファシリテーター思考で見ることが
少しできるようになってきたので、このことも良かったことです。
以上、スクールの皆さん 素晴らしい文章をありがとうございました♪
残り4回宜しくお願い致します。
毎月1回の連続講座が、既に8回を終えました。
そんなスクールの受講生の皆さんに、
スクールに参加して良かったことを聞いてみました。
------------------------------------------------------------
ファシリテーションを最初に学んだとき、自分はこうすればもっと
場が良くなるのだと気付かされました。
ファシリテーターは、いろんな考えや性格の違う人たちが、
同じ目的にむかって協力しあえるように「場」を作れる人、
それとも場の潤滑油でしょうか。
立ち位置が違うのだと感じました。違いもわからず入ったスクール
ですが、沢山の職場のライブな設定を体験できて、職種はちがっても
同じような経験をしているものだからとても参考になります。
とにかく大人になって自分の姿をチェックしてもらえることは
ないことですから、貴重な体験をさせてもらえる時間です。
----------------------------------------------------------------
スクール生達の成長プロセスを見られたことです。
それが、嬉しい反面、自分も頑張らなくては!と刺激されました。
また、スクールのMLを通してアウトプットの大切さを体感できた
ことです。
そして、なにより、先生からの貴重なフィ―ドバックをいただき、
自分の目指す目標に近づくことができてることも・・ などなど。
他にもまだいっぱい♪
-------------------------------------------------------------------
ダイレクトに、自分の欠点や弱い点を知る事が出来る事。
先生のフィードバックは、本当に的を得ていて素晴らしいです。
自分のだけでなく、他の方へのフィードバックを聞きながら、
フィードバックの仕方、大切さなども学んでいます。
また、同じメンバーと毎月学びあう事で、お互いの成長を喜び
合えるし、また、励ましあう事も出来ます。
皆さんとの出会いも、私にとってとても大きなものでした。
それは、一度違う受講生と学んだから、気づけた部分もあるかも
しれません。
これからも、お互いに切磋琢磨しながら、
いい刺激を交換し合う仲間でいたいです。
------------------------------------------------------------------
スクールのメンバーが全員異なる分野で働いていることから、
違う視点で物事を見ることができる。
また、お互いに励ましあったり、
声をかけられる関係を作ることができたことが大きい。
(先生の場作りのお陰だと思ってます。
もし、9人が別の先生の講座の受講者とだとしたら、
これ程、共感共有し合える関係を築けていたかどうかは疑問です。)
-------------------------------------------------------------------
参加する前までは、どちらかというと「ファシリテーターとして振る舞う」
という理解でしたが、参加してみると、「ファシリテーターとして生きる」
つまり生き方を学ぶことなのではないかと感じています。
こころの知能指数を上げるスクールに参加できたこと、
また努力している仲間との出会いは、
いろいろなことに気付くきっかけとなりました。
私自身としては、講座の目標レベルに達することが難しそうですが。。。
単発でない連続講座は、辛いときもありますが、効果が高いものだと思います。
人間はいつからでも変われる、とは言われますが、もっと若いときに
出会いたかったな、と思います。
--------------------------------------------------------------
・他の人から、自分がどう見えるかフィードバックをもらえること。
普段の生活や仕事の場面では、なかなかそうした機会がない。
・人の気持ちを感じるということの大切さに改めて気づかされたこと。
当たり前のことのようだが、実際には全然できていなかった。
・一緒に切磋琢磨するなかで、良い仲間ができたこと。
とくにMLでのフィードバックや喫茶店での分かち合いの時間を通じて。
・先生が信念をもって、非常に熱心に関わってくださること。
------------------------------------------------------------------
一つは、声を出して話すことができることだと思います。
家庭や職場では、スクールにいる時のように声を前方の方に
届くように話しているかと考えるとはなはだ疑問です。
そして自分の出す一つ一つの言葉が、声を出すことにより自分の脳に
インプットされ、先生やスクールメイツのフィードバックにより、
科学反応を起こしより優れたものとなって脳に入っていっているなと
いう気がします。
自分がこれからやっていきたいことがより明確になったということと
それに対して不足しているものが分かったこと、そしてその不足して
いるものを埋めていくことができると思っています。
--------------------------------------------------------------
素晴らしい先生、志の高い仲間と一緒に過ごす時間を持ち、
たくさんの学びを得ることができたということです。
スクールの魅力は、さまざまなエクササイズを通し、体験をして
振り返って自ら気づくスタイルであることや、先生や仲間から
フィードバックから、新たな視野で物事を考えられるようになること、
また、ひとりの気づきが仲間全員の気づき・学びとなり、スクールと
いう場に大きなプラスのエネルギーが生まれる、
というところにあると思います。
このような場は、なかなかあるものではありません。
この場の存在を知って、足を運んでいる自分は、
とてつもなくラッキーだと思っています。
----------------------------------------------------------
ファシリテーターは全体思考が必要なことはもちろん、
ひとつふたつ得意なスキルがあれば良いものはありません。
そのことを毎月定期的に続けることで、前月の疑問や出来なかったことが
翌月にもう一度再確認出来ることが良いです。
私は、ファシリテーションを使う事(結果、使っていた)はあります。
でも、仕事でコーディネーターをすることはあっても、
ファシリテーターをする事はありません。
会議の場でも、座って進行したり、発言をしています。
まして、前に立って、場の意見を聞きだすことはありません。
このような事を練習としてスクールで出来ることが私にはとても良いことです。
急に人前に立って話す場面があっても、ドキドキしながらも出来る気がします。
また、普段のちょっとした場面でも、ファシリテーター思考で見ることが
少しできるようになってきたので、このことも良かったことです。
以上、スクールの皆さん 素晴らしい文章をありがとうございました♪
残り4回宜しくお願い致します。