極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

会議で活かすファシリテーション

2009年07月10日 15時27分24秒 | 極和ファシリテーション
会議で活かすファシリテーションを

学びたいと思っていらっしゃる方が多いですが、

ファシリテーションのスキルは

会議の場だけで活用するモノではありません。


講座を受講するときの目的が

◎会議でファシリテーションを活かしたい!

でも、講座を終えると皆さん口を揃えて

◎仕事や家庭やさまざまなところでファシリテーションを使ってみたい!

に変わります♪


そうなんです!

ファシリテーションは、会議だけが活かす場ではありません。


ですが今回は、会議で使えるファシリテーションをご紹介したいと思います。

特に気をつけて頂きたいことを箇条書きにしますネ♪

◎会議の目的の確認

 全員が会議の目的を認識していないと脱線たり、
 肝心の会議で話し合うべきことができなくなったりします。
 会議の冒頭で、「本日の会議の目的」の確認をすると
 いいですね♪

◎アイスブレイク♪

 会議を始める前(遅刻者がいる場合には待つ時間を利用する)とか、
 全員が揃っているならば、最初に一言ずつ話をしてもらったり
 ちょっとしたゲームをすることで緊張を溶いたり、、話しやすい
 雰囲気を作ることが大切です。

◎時間管理

 会議の進行を任された人は、議題の内容によって
 時間配分を考えて、会議の流れを組み立てましょう♪

◎全員の意見を聞く

 得てして発言の得意な人ばかりが話してしまう会議が
 往々にしてあります。
 会議では全員の意見を平等に聞きましょう!
 聞く方法は、一つではありませんので、工夫してくださいネ♪

◎少数意見を切り捨てない

 少数意見の中にもキラリと光るアイディアがあったりします。
 また会議参加者全員の満足度を考え、少数意見を切り捨てずに
 全員が満足できる方法や結論を引き出せるようにする。

◎意見の可視化

 ホワイトボードや模造紙などを活用して、ファシリテーション
 グラフィック(または箇条書きでも良いので)を書き、一人ひとりの
 意見を「場の意見」として取り扱う。


この6つに気を付けて実行するだけで

会議はずいぶん違うと思いますヨ♪

但し!

ファシリテーションスキルって、決してこれだけじゃないですからネ♪

ほんの極一部ですので、そこのところお忘れなき用♪

それと、これを読んで解ったつもりになるのも危険かも♪

知識と実践は違うので、しっかり身に付けたい場合には

講座に学びにいらしてくださいネ♪

知識を得ても、できるとは限らないのです。

できるようになりたい方は、

実践トレーニングの講座にご参加くださいネ♪