あなたに部下はいますか?
もし、その部下が指示待ち人間だとしたら・・・?
その責任は上司であるあなたにあるかも知れません。
とかく上司の立場に居ると、
部下を批判したり、ダメ出ししてしまうケースもあるかも知れませんが、
その原因は部下の方の資質にも一因はあるでしょうが、
上司であるあなたの関わり方によって
そうなってしまう可能性もあるのです。
上司に指示ばかり出されると
反発する人と、諦める人に分かれます。
反発する人は退職するか、
辞めないまでも不満を持ちつつ仕事をするので
モチベーションは上がらないですし、効率も下がります。
また諦める人に至っては、考えることすら止めてしまう可能性があります。
これでは、人財かも知れない部下をタダのコマにしてしまいかねません。
部下の脳力を活かすのも上司の役目です。
部下とのコミュニケーションの取り方、脳力の引き出し方が
わからないという方は、
是非極和ファシリテーションを学んでください♪
極和ファシリテーションを身に着けると、
部下とのコミュニケーションが円滑になり、
部下に慕われ、尊敬されるようになります!!\(^o^)/
職場の人間関係を円滑にし、スタッフ全員の脳力を引き出し、
部署の成果を120%にできたらいいですよね?
あなたはそうなりたいと思いませんか?(*^-^*)
極和ファシリテーション基礎講座のお知らせはこちらです♪