今日は石巻の女性人財育成セミナー「キラキラ☆プロジェクト」の
第2回目で、「笑顔を磨く」というテーマで行ないました。
ワークを通じて、笑顔のときとそうでないときでは
こんなにも違うのか?!と皆さんビックリでしたね♪(*^-^*)
また、表情と声の関係や、声としぐさの関係など
実は脳を通じてみんなが繋がって居ることも実感できました♪
『笑顔』 『笑声』 『笑みしぐさ』 の大切さを
皆さんが実感してくださったので、
これからはお互いに 『笑顔』 『笑声』 『笑みしぐさ』 を
引き出せる人になれると思います♪(*^-^*)
笑顔のチカラ・・・恐るべし!!ですね♪(*^-^*)
また、笑みしぐさの反対で「衰退しぐさ」の
腕組み&足組みの印象の悪さに関しても実感して頂きました。
腕組みに関しては皆さん納得されていたようですが、
その後も足組みをしている人がいらっしゃいました。
最後に課長補佐より、
「笑顔とそうでない場合ではこの会場全体の雰囲気が
ガラッ!と変わり、笑顔になると会場全体にパワーがみなぎるようでした!!
また、私も以前足組みが癖だったのですが、股関節など身体に良くないと知って
足組みの癖を直しました。足組みをするとどうしても姿勢が悪くなりますので
皆さんも足組みをしない方が美しい姿勢で居た方がずっと素敵ですヨ♪」
と素敵なご感想を頂きました。\(^o^)/
参加された皆様が、開始直後の緊張した面持が
終了直前には笑顔が溢れていてとても良かったです♪\(^o^)/
また次回皆様にお逢いできるのを楽しみにしています♪