とだ*やすこの「いまここ@島本」

暮らしの豊かさ最優先!
ひとが主役のまちづくり!

大阪府島本町議会議員
とだ*やすこの活動報告

古暦

2011年12月20日 | 花鳥諷詠☆いまここ俳句
端正に後を生きよと古暦      靖子


17日金曜日に12月議会が終わりました、傍聴ありがとうございました
翌日は、衆議院議員・辻元清美さんの永田町航海記&あるお宅のホームパーティ

日曜には、NPO再生塾(持続可能なまちと交通をめざす再生塾)のみなさんと終日
コミュニティデザインツアーと称して大山崎町&島本町を散策
終日お付き合いくださった理事長の万歩計は17,000歩

ただいま、議会活動報告「いまここ*島本」執筆中(入稿めざし集中!)
UPしたい記事がいっぱいですが、眼前の課題を優先しています
追って12月議会の報告もさせていただきたいと思います


画像は、広瀬のテクテクさんのクリスマスオーナメント
自家栽培のお野菜たっぷりのランチと手作りパンで
お友だちの家にお邪魔したようにくつろげるお店

珈琲は汲みたての水無瀬神宮・離宮の水で煎れてくださいます
好みの音楽をBGMに、ときどき、ここで資料を読ませてもらいます
できることをできる範囲内で展開するコミュニティビジネスは女性が得意ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする