TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

BETTE DAVIS EYES / KIM CARNES

2007-06-24 17:12:19 | AORとか
これまたMICHAEL McDONALDの「GATHERING OF FRIENDS」関係ネタ。
この映像でKIM CARNESの顔を見てから、またまた聴きたくなってしまったんですよ、この曲が。
「BETTE DAVIS EYES」。KIM CARNESの大・大ヒットした代表曲で、これでグラミーを受賞しました。

当時としては最先端だったともいえるプログレ・テクノっぽさを感じる無機質でエレクトリカルなサウンド。エレドラ(シンセドラム?)による破裂音をまるで鞭打つ音のように効果的・印象的にアレンジに加えたことにより、SMチックで退廃的な曲になってますね。KIM CARNESの黒服ファッションも一層そんなミステリアスさを強調しているようです。
そんなアレンジに対し、女版ROD STEWARTとも称されるKIM CARNESのハスキーボイスが時折みせる、聴き手に語りかけてくるちょっと優しさのあるボーカルがなんともミスマッチ。そんな独特な雰囲気が時代に合ったんでしょうか。

やっぱりあれだけのヒットを飛ばした曲だけあって、いつ聴いても新鮮ですし、何回聴いても飽きのこない名曲です。

BETTE DAVIS EYES / KIM CARNES (from album 「MISTAKEN IDENTITY」~1981)
KIM CARNES(vo)BILL CUOMO/STEVE GOLDSTEIN(keys)CRAIG KRAMPF(ds)BRIAN GAROFALO(b)CRAIG HULL/WADDY WACHTEL(g)M.L.BENOIT(perc)

http://www.youtube.com/watch?v=_-RdAzkKlXY
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする