村上"PONTA"秀一師匠が新しいユニットをスタートさせるそうで、その名も"SEVEN"。
井上鑑(keys)、島健(keys)、松原正樹(g)、後藤次利(b)、斎藤ノブ(perc)、本多俊之(sax)というごっつい面々です。
リリースされるCDに収録される曲も壮年世代?が喰いつきそうなタイトルが並んでいて、小生も早速喰いつこうかと思っております。本多俊之さんもね、最近はあんまりフュージョン関係では表に出てきませんから、久々の表舞台なのかも。その辺も含めてリリースが楽しみな1枚です。
今のところこのメンバーでのライブ予定ってまだ決まってなさそうだけど(ってこんだけの面子ですからスケジュールが大変でしょうなぁ)ライブも期待したいところ。こういうユニットこそ今度の東京JAZZあたりに出てもらいたいものですな。(今回の東京JAZZはあまりに直球勝負してますんで、こういう変化球っぽいのが欲しいところ)
アルバムのリリースは7/7。これまたDVD付きの限定盤仕様のものも同時リリースとな。
ちなみに、DVD付きの方は値引きされますんで、実売価格では限定盤の方が安いということ。これは限定盤にしなきゃね。
~ちなみに今度の上原ひろみの新譜もDVD付限定盤がリリースされてこれまた同じように通常盤より安い。ホント、最近DVD付というアルバムが多いし、しかもDVD付の方が安いし。再販制度の矛盾が形成する妙な現象。
井上鑑(keys)、島健(keys)、松原正樹(g)、後藤次利(b)、斎藤ノブ(perc)、本多俊之(sax)というごっつい面々です。
リリースされるCDに収録される曲も壮年世代?が喰いつきそうなタイトルが並んでいて、小生も早速喰いつこうかと思っております。本多俊之さんもね、最近はあんまりフュージョン関係では表に出てきませんから、久々の表舞台なのかも。その辺も含めてリリースが楽しみな1枚です。
今のところこのメンバーでのライブ予定ってまだ決まってなさそうだけど(ってこんだけの面子ですからスケジュールが大変でしょうなぁ)ライブも期待したいところ。こういうユニットこそ今度の東京JAZZあたりに出てもらいたいものですな。(今回の東京JAZZはあまりに直球勝負してますんで、こういう変化球っぽいのが欲しいところ)
アルバムのリリースは7/7。これまたDVD付きの限定盤仕様のものも同時リリースとな。
ちなみに、DVD付きの方は値引きされますんで、実売価格では限定盤の方が安いということ。これは限定盤にしなきゃね。
~ちなみに今度の上原ひろみの新譜もDVD付限定盤がリリースされてこれまた同じように通常盤より安い。ホント、最近DVD付というアルバムが多いし、しかもDVD付の方が安いし。再販制度の矛盾が形成する妙な現象。