goo blog サービス終了のお知らせ 

TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

AMUSEMENT POCKET AT BUDOKAN / SING LIKE TALKING

2009-08-09 21:15:49 | AORとか
前回SOURCE復活にひっかけてKICKSだの空と海と風と云々と当時のフュージョン系バンドの名前を思いつくまま列挙してましたが…これって後になって考えてみたら、共通項があったんですよ…。それがSING LIKE TALKINGのライブビデオ「AMUSEMENT POCKET AT BUDOKAN」でした。1996年収録のこのライブ、まさにSING LIKE TALKINGの絶頂期を象徴するような豪華メンバーによるライブを収録したものなんですな。ドラムはもちろん沼澤尚、キーボードは塩谷さんはまあともかくとして、小野塚さんまでも参加。ギターはブッチャーさんにあくまでもホーンセクションの一員として勝田さんが入ってたりして。B.VOには露崎春女と、凄すぎるメンバー。1曲目の後半にはTOTOの「ROSANNA」で繰り広げられるセッションを再現してみたり、塩谷さんと小野塚さんのピアノバトルをやったり、勝田さんのサックスソロを大フィーチャーしたり…。フュージョンファンが聴いてもお腹一杯になりそうな見事なライブを収録したものなんです。
これが出た当時はVHSでね…そんな今みたいに安くなくって7,800円もしたんですけど、こりゃ買わねばなるまいと迷うことなく買ったんですけど、それでもまだお釣が来るくらいのお得感だったな~。とにかくオススメの逸品なのでフュージョンファンにも是非とも見てもらいたいものですね。

AMUSEMENT POCKET AT BUDOKAN 4・1・1996 / SING LIKE TALKING
CHIKUZEN SATO(vo,keys)CHIAKI FUJITA(keys,vo)TOMOHIKO NISHIMURA(g,vo)
TAKASHI NUMAZAWA(ds)~KICKSのレコーディングドラマーでもありました。
HIDEKI MATSUBARA(b)MICHIAKI TANAKA(perc)
YOSHIYUKI ASANO(g,perc,vo)~FROM空と海と風と~その後KICKSにも参加
SATORU SHIONOYA(keys,perc)
AKIRA ONOZUKA(keys,perc)~DIMENSIONに加えSOURCEの覆面メンバーでもありました。
HARUMI TSUYUZAKI/KEIJI KIMURA(vo)
MASAHIRO KOBAYASHI(tp)~SOURCEに参加し、その後KICKSを結成します。
MASAHIKO SUGASAKA(tp)
OSAMU MATSUMOTO(tb)~FROM TIPOGRAPHICA
KAZUKI KATSUTA(sax)~FROM DIMENSION…KICKSのレコーディングメンバーでもありました。
OSAMU KOIKE(sax,fl,perc)~FROM SOURCE
ASKA STRINGS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする