なんやらFACEBOOKをやらざるを得ない環境になったもので、iPhoneにFBアプリを入れようとしたんですよ。
そしたらiOS6.0が必要です、だって。なんせ我がiPhone、4なものでOSも4のまんま。
しゃあないねぇ、OSのアップデートしようかとiTunesを立ち上げて接続し、ソフトウェアの更新をクリック…。そしたら今度はiTunesのバージョンアップもしなきゃできません、だって。
しゃあないねぇ、使い勝手が変わるというので今まで頑なに拒んできたiTunesバージョンアップ、やりましたよ。
最新のiTunes、一応ライブラリーもしっかり復元されていたようで、よかったよかった。ひとまずほっとしたところで、再びiPhoneのOSの更新をクリック…。
結構な時間かかるんで放置してしばらくして戻ってみたら…
バックアップでエラーが発生しました。このまま続けるとiPhoneのデータが消失します。続けますか?
だって...。やっぱりかい。
そんなこと言われて続ける奴はおらんわな…。
もう一度やっても結果はおんなじ。
要は今のiPhoneでFBするとか寝ぼけたこと言ってんじゃねえよ、やりたきゃ最新機種に変更しろ、ということなんですかね。
なんだかトイレの落書きで、右を見ろ、上を見ろ、バ~カ、ってのにひっかかったような気分。これだもん、ソフトウェアの更新ってやりたくない。
かと言って…今のPCにおいては、FBのサイトに限っては全然言うこと聞いてくれない。IEの問題なのかFLASHなのかJAVAなのか…全く理由がわかんない。ひとまずFBの画面表示はされるんだけど、なんかやろうとしてクリックすると、NOW LOADINGみたいな表示のまんま全然先に進まないんだよね…。
まあ昨日でとうとうXPのサポートも終わったことだし、これを機にそろそろPC引越大作戦をしなければならない時がきたようで。だけど、なんかしようとするとさっきのiPhoneの話みたいに、どこかで絶対足を引っ張られるのが目に見えているものだから、新しいPC(WIN7のヤツ)を買ったものの引っ越しもせず、結局もうすぐ1年になろうとしているのです。
今日の通勤音楽
東方見聞録 VOL.2 / COS-PLAYERS
FOOL'S PARADISE / RANDY GOODRUM
そしたらiOS6.0が必要です、だって。なんせ我がiPhone、4なものでOSも4のまんま。
しゃあないねぇ、OSのアップデートしようかとiTunesを立ち上げて接続し、ソフトウェアの更新をクリック…。そしたら今度はiTunesのバージョンアップもしなきゃできません、だって。
しゃあないねぇ、使い勝手が変わるというので今まで頑なに拒んできたiTunesバージョンアップ、やりましたよ。
最新のiTunes、一応ライブラリーもしっかり復元されていたようで、よかったよかった。ひとまずほっとしたところで、再びiPhoneのOSの更新をクリック…。
結構な時間かかるんで放置してしばらくして戻ってみたら…
バックアップでエラーが発生しました。このまま続けるとiPhoneのデータが消失します。続けますか?
だって...。やっぱりかい。
そんなこと言われて続ける奴はおらんわな…。
もう一度やっても結果はおんなじ。
要は今のiPhoneでFBするとか寝ぼけたこと言ってんじゃねえよ、やりたきゃ最新機種に変更しろ、ということなんですかね。
なんだかトイレの落書きで、右を見ろ、上を見ろ、バ~カ、ってのにひっかかったような気分。これだもん、ソフトウェアの更新ってやりたくない。
かと言って…今のPCにおいては、FBのサイトに限っては全然言うこと聞いてくれない。IEの問題なのかFLASHなのかJAVAなのか…全く理由がわかんない。ひとまずFBの画面表示はされるんだけど、なんかやろうとしてクリックすると、NOW LOADINGみたいな表示のまんま全然先に進まないんだよね…。
まあ昨日でとうとうXPのサポートも終わったことだし、これを機にそろそろPC引越大作戦をしなければならない時がきたようで。だけど、なんかしようとするとさっきのiPhoneの話みたいに、どこかで絶対足を引っ張られるのが目に見えているものだから、新しいPC(WIN7のヤツ)を買ったものの引っ越しもせず、結局もうすぐ1年になろうとしているのです。
今日の通勤音楽
東方見聞録 VOL.2 / COS-PLAYERS
FOOL'S PARADISE / RANDY GOODRUM