goo blog サービス終了のお知らせ 

TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

2021春の乗り鉄旅 2

2021-04-09 23:34:47 | 旅行記
日曜日の乗り鉄旅絵日記の続き。

都留市で下車して向かったのが・・・温泉です。
「より道の湯」なる温泉施設。都留市駅のほぼ横、にあるとっても便利な温泉なんですが・・・。
建物の見た目がなんとも温泉っぽくないところがなかなかレアですね。

まるで倉庫みたい・・・。

入口もそうです。まさに倉庫の入口。
一瞬ここから入っていいものかどうか躊躇がありましたよ。
でも中は充実した温泉施設。レストランもあれば休憩所もあるし、立派なものです。
風呂自体もあんまし熱くなくって、これはゆっくりできましたね。
館内着付で1300円。まあ決して安くはないけど、値段相応に楽しめた施設だったのでした。
1時間半ほどの滞在では勿体なかったな。

都留市駅に戻って乗り鉄再開、やってきたのはやはり205系3000番台もとい富士急6700系・・・こないだまで川越線~八高線を走ってた、205系の改造車ですね。
これまた派手なアニメのラッピング車両でした。

というわけで、この季節の醍醐味。桜と電車です。
そして、桜のトンネル、とまではいかないまでも線路沿いの満開の桜はやはりいいものですね。

この季節に乗り鉄をするのも桜があるからこそ、なのです。
残念ながら富士山は全く見えませんでしたが、昨秋にこれでもかと見たばかりでしたから、それはそれでということで。

終点の河口湖駅。
前回行ったときはホリデー快速の183/189系の天下だったんですけどね、今はE353系ばかりが溜まっている河口湖駅構内なのです。

今日の通勤音楽
KOREKATA / 是方博邦
SADAO 2019 LIVE AT BLUE NOTE TOKYO / 渡辺貞夫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする