こないだの日曜日の乗り鉄旅絵日記。
河口湖駅ではちょいと土産物屋をチエック。
やっぱりあるんですよ、「富士山」ウイスキーシリーズもね。(KIRINのじゃないです)
でもね、やっぱりこの「富士山」ウイスキーには食指が動かんのですわ、やっぱり。
さて、この次の乗車は、本日のメインイベントの一つ、「富士山ビュー特急」に乗ることなのです。
旧JR東海371系。
前面形状は昔のままながらも、色やら内装やらはもう全く別モノになってますけど、こうして未だに乗れるのって、ありがたいですね。
これがまた結構空いてましてね、別に並んだりしてないんだけど、どうということもなく最前列展望席をゲットできたのでした。繰り返しになりますが、こんな時期なのにね、売り物の観光特急の客の入りがこんなんじゃあ・・・、って思ってしまいます。
とはいえ、もちろんせっかくの機会でしたから先頭車ビューを堪能させていただきました。
さて、「富士山ビュー特急」も乗車は1時間足らず。
大月に到着する頃には少々雨が降ってきました。
まあ、これまでの行程には影響なかったんでそれはそれえありがたい限りでした。
大月から高尾までは211系の普通列車。
大月からの乗車はまばらだったけど、途中駅からはハイキング?ちょっとした山登り?の帰り、なんでしょう、山登り装備に身を包んだお年寄り団体が大挙して乗り込んできましたね。
いやいや若者の外出がどうのこうの、とは言われていますけどお年寄りの皆さんもなかなかどうして、というところです。
河口湖駅ではちょいと土産物屋をチエック。
やっぱりあるんですよ、「富士山」ウイスキーシリーズもね。(KIRINのじゃないです)
でもね、やっぱりこの「富士山」ウイスキーには食指が動かんのですわ、やっぱり。
さて、この次の乗車は、本日のメインイベントの一つ、「富士山ビュー特急」に乗ることなのです。
旧JR東海371系。
前面形状は昔のままながらも、色やら内装やらはもう全く別モノになってますけど、こうして未だに乗れるのって、ありがたいですね。
これがまた結構空いてましてね、別に並んだりしてないんだけど、どうということもなく最前列展望席をゲットできたのでした。繰り返しになりますが、こんな時期なのにね、売り物の観光特急の客の入りがこんなんじゃあ・・・、って思ってしまいます。
とはいえ、もちろんせっかくの機会でしたから先頭車ビューを堪能させていただきました。
さて、「富士山ビュー特急」も乗車は1時間足らず。
大月に到着する頃には少々雨が降ってきました。
まあ、これまでの行程には影響なかったんでそれはそれえありがたい限りでした。
大月から高尾までは211系の普通列車。
大月からの乗車はまばらだったけど、途中駅からはハイキング?ちょっとした山登り?の帰り、なんでしょう、山登り装備に身を包んだお年寄り団体が大挙して乗り込んできましたね。
いやいや若者の外出がどうのこうの、とは言われていますけどお年寄りの皆さんもなかなかどうして、というところです。