盛岡のTHE DOOBIE BROTHERSライブに行ってからもう2週間が経とうとしてます。
2週間にわたるDOOBIESのJAPAN TOURも昨日で終わってしまったんですよね。
メンバー皆さんもう帰られたのかな~。桜の季節も過ぎ去り、GWが目の前。早いものです。
そういやDOOBIESのライブ会場でもポスター掲示されてましたけど、TOTOも来日するんだよね・・・でもね、やっぱりさすがに今のTOTOはTOTOであってもTOTOではないと思ってしまうのです。だから全く今回のツアーに行く気はありません・・・。
その意味ではむしろSTEVE LUKATHERの新作に期待したいところなのです。
TOTOとの間の架け橋となる「THE BRIDGE」というタイトル。
もちろんJOSEPHのみならずDAVID PAICHにSIMON PHILLIPSも帰って来るとな。
こんな新作が出る、なんて聞いてしまうと余計に・・・ね。
今日の通勤音楽
LIVE IN SAN FRANCISCO 1976 / THE DOOBIE BROTHERS
SEA IS A LADY / 角松敏生
2週間にわたるDOOBIESのJAPAN TOURも昨日で終わってしまったんですよね。
メンバー皆さんもう帰られたのかな~。桜の季節も過ぎ去り、GWが目の前。早いものです。
そういやDOOBIESのライブ会場でもポスター掲示されてましたけど、TOTOも来日するんだよね・・・でもね、やっぱりさすがに今のTOTOはTOTOであってもTOTOではないと思ってしまうのです。だから全く今回のツアーに行く気はありません・・・。
その意味ではむしろSTEVE LUKATHERの新作に期待したいところなのです。
TOTOとの間の架け橋となる「THE BRIDGE」というタイトル。
もちろんJOSEPHのみならずDAVID PAICHにSIMON PHILLIPSも帰って来るとな。
こんな新作が出る、なんて聞いてしまうと余計に・・・ね。
今日の通勤音楽
LIVE IN SAN FRANCISCO 1976 / THE DOOBIE BROTHERS
SEA IS A LADY / 角松敏生