TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

毎度のことながら

2015-10-31 22:27:37 | Weblog
ホント困ります。
小生のiPhone、壊れました。
朝電話かけようと思ったら、何故か左上に検索中・・・の文字が出ていて、電話が全く使えません。電源入れ直してもダメ。とりあえずWi-Fiでは使えてるんで、しばらくほっといたらなおるだろうと思ってたけど、復活の兆しは見えず・・・。

仕方なくSOFTBANKショップに持ち込みましたよ・・・。どうもSIMを読んでいないようなのでSIMの問題だったら・・・と思ったんですが、ショップでSIMの抜き差しや交換をしてもらったところで全く反応がないので、これは本体側がSIMを読んでいない、という結論に至った旨がショップから説明された次第。
今後のこともあるし、ということであわててiTunesでバックアップ。バックアップついでに、ネットで調べたリセットという方法もあったよな~と思って試しに復元をしてみたら・・・エラー発生で途中でストップ。OSのアップデートやらも含めて更新やら復元を何度も繰り返すも結果は同じ。結局エラー起こして途中で止まったまま、にっちもさっちもいかなくなってしまいなす術がなくなったので、おそるおそるPCから外してみましたよ。そしたら更に悪化、とうとう立ちあがりもしなくなりました。死亡確定のとどめを刺してしまったようです。

そうなんですよね~こうなるとAPPLEのショップに持ち込むしかない。
とはいえ以前息子のiPodを銀座のショップにわざわざ予約して持ち込んだにもかかわらず、1時間近く待たされた上にかなり気分の悪い思いをさせられたので、イヤやな~と。で、店で大宮のビックカメラでも受け付けると聞いたので、HPをチェック・・・ところが既に明日の予約は一杯になっていて、仕方なく3日の予約をとった次第なのです。

まあ・・・嫌なら使うな、ということになるんだろうけど、とにかくiPhoneのサポート体制は酷い。これだけ普及して売りまくって儲けまくってるくせにこういうトラブル対応は二の次。どんだけ混雑しようが、改善の兆しなし。てか一応対応窓口増やしているんだろうけど、全く追い付いていない。そもそも修理申し込むのに予約せなならんとはユーザーもバカにされたものだと。
正直そんなにケータイを必要に迫られるような使い方していないんで、数日使えなくったって、気にはなるけどそれほど実害のない生活してるからどうってことないんだけど、ケータイないと生きてられないような人だったらこんな対応、鬼としか言いようがないよな。

あ~あ、保証期間を1ヵ月過ぎてしまってるからな~。交換となったらまた3万払わなならんのか。まだ、この割賦は1年近く残っているのに・・・。どうにかならんもんですかね。落っことしたとかぶつけた、とかの不注意的な原因は全くなく、自然故障ですからね、それ相応の対応ってものがあるでしょうけど、どうなることやら。

まあ以前も書きましたが、小生ホントこういう家電系には毎度のことながらつくづく嫌われている。
かないませんわ...。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の乗り鉄 その3 | トップ | LIVE AT MOTION BLUE / KARIZMA »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事