毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

家族旅行 最終日

2008-07-17 22:51:43 | お出掛け
最終日は8時に朝食。
泊まったペンションは設備等がやや古い感じは否めないが、紹介してもらった時に聞いた通りオーナーが感じイイ人で良かった。
食事もボリューム満点で満足満足、お値段も満足満足♪

さて、この日の予定。
事前に頭で描いていた予定はこうだ。
軽く白馬内観光 → 上高地へ移動し 河童橋~明神湖を散策 → 高山経由で帰る
がしかし、昨日の予定が全く消化できておらず、このまま上高地まで行ってしまっては白馬に何しにきたのか分からない。
しかも、当日の天気はまたもや悪い。
こんな天気で上高地行ってもガスだらけで景色も何も楽しめないし、雨なんかが降ってた時には子供連れでは歩きも出来ない。
更に、上高地に行くと沢渡からバスに乗る為金が掛かる。
金を掛けて何も楽しめなかったではツマラン、モッタイナイ、ムダムダ。
ということで、上高地は早々に断念。
昨日の予定を今日することにした。

まず第一に八方ゴンドラに乗って上まで行こうということを考えるが、天気は良くない・・・。
高いゴンドラ&リフト代払って上までいってガスで何も見えんのは勘弁だ。
で、ペンションのオーナーに聞いた黒菱林道をクルマで走りゴンドラ・リフトを乗り継いで到着する黒菱平まで行くことにした。


(写真左)雨は降っていないもののお山の上は完全に雲がかかってます。
(写真右)道中オリンピックモニュメントがあったので記念撮影。あれから、もう10年なのですね。


(写真左)クネクネと傾斜の急な道を上っていくとゲレンデの中を走る。そこは牧場でもあります。
道路のすぐ横で牛さんがくつろいではります。そしてその周辺には牛糞が・・・(笑)
(写真右)黒菱平到着。標高はスント計測で1530Mぐらい。案の定ガスってます。これでは山頂や下界を望むことは出来ません。
しかも、その後更にガスは濃くなり向こうのゴンドラ乗り場すら見えなくなりました。
残念ながらお金払ってゴンドラ乗らなくて正解・・・でした。

山を下りた後は温泉へ行くとします。


(写真左)行った温泉は「おびなたの湯」。
(写真左)露天風呂オンリーの開放感抜群の温泉。川べりにあるので水の流れる音が聞こえてエエ感じ。
しかも終始他の客はおらず貸し切り状態! 一人で泳いだり岩の上に仁王立ちしたりしてました(笑) 

その後は、昨日は営業時間終了で上れなかった白馬オリンピックジャンプ台に行きました。


(写真左)リフトに乗って上のタワーまで行きます。 向かって左がノーマルヒル、右がラージヒルのジャンプ台です。
(写真右)斜面はTV映像で見るよりもかなり急です。

ジャンプ台の中央にあるタワーに着いてからはエレベーターでスタート地点のある階へ向かいます。
そしてタワーからスタート地点へ行くまでが恐怖です・・・。


(写真左)床が金網で出来た通路と階段を歩いていきますが、ご覧の通り下が丸見えです・・・。
下から見たとき以上に地面が遠く、高いところが苦手な私は血の気が引きます。
しかしココまで来て引き返すのはバカバカしいので前を向いて歩きます。でも、両手で手すりを持って歩いてました(笑)
(写真右)娘と妻は足が止まってしまい、タワーでお留守番。


ラージヒルのスタート地点より。


八方の宿泊街方面を望む。 足元を見なければ眺めが良く、その景色を楽しめます(笑)
それにしても天気が残念。。。
快晴だったらどんなに気持ちイイのだろうか?
それを思うと悔しいですが、仕方ありません。
でも要所要所では雨が降らなかっただけでも良しとしなければ。

その後、下おりるともう13時。
ジャンプ台下にある売店でりんごソフトクリームを食ってから昼飯を食べに行くとする。
そのソフトクリームはかなり美味かった。

昼飯は満場一致でまた蕎麦を食べることに。
蕎麦好き家族です(笑)
そしてクルマを走らせると5分もしないウチに蕎麦屋を発見。


外見は新しめで洒落た雰囲気のお店でしたが、中は古い日本家屋の建具を使ったイイ感じのお店でした。
私はこういう雰囲気が好きだ。
夜には居酒屋にもなるようです。
縁側に座ってビイルを飲みたい気分でしたが、我慢我慢。

お土産屋さんに寄った後、白馬を後にして豊科インターへ向かう。

その道中安曇野にあるいわさきちひろ美術館に寄ったら
改装のため臨時休業だった・・・ 
庭園だけ歩いた。

まだまだ信州を堪能したかったが、時間も時間。
後ろ髪を引かれる思いで高速に乗って帰路へ。

旅行から帰宅した時のトリップメーターはご覧の977.9KM。
 やはり北信濃まで行って帰ってくると遠いな~。
でも、また行くぜ!

そうそう、今度は欲張りすぎない計画と、行く時期を考えなアカンな。
って、休みの都合をつけにくいからこの時期になってしまうのだけどね・・・。
ホンマは6月上旬が理想。
でも来年からは娘が幼稚園だから平日は行けなくなるかも。
だから今年は無理矢理でも行きたかったというのがホンネ。
私的には休ませてでも行きたいところだけど(笑)

気になる燃費はまた別ネタで。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする