この時期になると気になって仕方ない里山の一本桜。
満開のときを見逃すわけにはいかない。
今日で3日間連続で通ってます(笑)
その甲斐あっていよいよ満開になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/97796e7265865b9247c6fc84020d8a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/be8c96ac6a6622719b0e603960f243be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ae/6797971ac219044de6402f16ff1be63b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/c5cf62d3402863d30a2eb1e9058c3d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/e682e80c31c423623cce2a8132a01b20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/e8677115ed49070872c3dad98afd8ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/19/297455dcd6725ef0bfbd3c207d99d86f.jpg)
この日記にこの桜を初めて載せたのが2006年。
もう8年も前。
フェンスが出来たりして周囲には若干の変化があるが、基本変わりなく毎年楽しませてくれる。
ま、この桜の成り立ちからしたら8年なんてほんの一瞬なんだろうけどね。
毎年代わり映えのない写真しか撮れないけど、当日記が続く限り毎年載せつづけていくつもり。
そして今年はフィッシュアイレンズというおもしろいモノを手にした。
というか、これに合わせて使いたかったので買った。
その写真がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/5e1068f5f43277053786267823d1071a.jpg)
さすが9ミリ!
PENの標準レンズ14ミリでは入りきらず、レンズコンバーターの11ミリでもまだ足りなかったこの馬蹄型棚田が見事に入った!
それどころかその脇に立つ一本桜まで入った!!
これはおもしろい。
買うた甲斐があるというもの。
そして桜に寄ってローアングルで撮ったのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/96/ecc07aa87b5c66a3e2f61462df03cebd.jpg)
今までのことを思うと驚くぐらい近くに寄っても全景が入る。
そして魚眼らしく歪んでくれる。
おもしろい。
満開のときを見逃すわけにはいかない。
今日で3日間連続で通ってます(笑)
その甲斐あっていよいよ満開になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/97796e7265865b9247c6fc84020d8a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/be8c96ac6a6622719b0e603960f243be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ae/6797971ac219044de6402f16ff1be63b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/c5cf62d3402863d30a2eb1e9058c3d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/e682e80c31c423623cce2a8132a01b20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/e8677115ed49070872c3dad98afd8ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/19/297455dcd6725ef0bfbd3c207d99d86f.jpg)
この日記にこの桜を初めて載せたのが2006年。
もう8年も前。
フェンスが出来たりして周囲には若干の変化があるが、基本変わりなく毎年楽しませてくれる。
ま、この桜の成り立ちからしたら8年なんてほんの一瞬なんだろうけどね。
毎年代わり映えのない写真しか撮れないけど、当日記が続く限り毎年載せつづけていくつもり。
そして今年はフィッシュアイレンズというおもしろいモノを手にした。
というか、これに合わせて使いたかったので買った。
その写真がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/5e1068f5f43277053786267823d1071a.jpg)
さすが9ミリ!
PENの標準レンズ14ミリでは入りきらず、レンズコンバーターの11ミリでもまだ足りなかったこの馬蹄型棚田が見事に入った!
それどころかその脇に立つ一本桜まで入った!!
これはおもしろい。
買うた甲斐があるというもの。
そして桜に寄ってローアングルで撮ったのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/96/ecc07aa87b5c66a3e2f61462df03cebd.jpg)
今までのことを思うと驚くぐらい近くに寄っても全景が入る。
そして魚眼らしく歪んでくれる。
おもしろい。