小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

カワガラスがいない!

2009年04月08日 | インポート

T・Kさん

2009/04/03(金) [天気:晴れ]   
 
 ダムサイトを歩いた後、「クロサギ」を探して、3/23日以降、3日に一度くらい様子を見に通っている十王川河口へ寄りました。今年はどうやら「クロサギ」は会えないようですが、河口には「クロガモ」「シノリガモ」「カンムリカイツブリ」「カイツブリ」「ウミスズメ」などが来ていて常連の「コサギ」「イソヒヨドリ」「カワセミ」「ハヤブサ」などとともに楽しんでいます。みな、この時期川に遡上するアユなどを狙って集まっているのだろうと思います。 ですが、次の日、体調を崩してしまい、Blog-UPが今日になってしまいました。

4/3(金)の小山ダムは、遠く三鈷室山に雪が見られました(朝の冷え込みで、筑波山にも雪が降ったとのこと)。ダムサイトは時折突風が吹くものの、寒いわけではなく歩きやすい朝でした。この日は、間伐材の搬出が気になっていた林道コースから歩いて見ました。・・・昨年のリストを見たら夏鳥はもう少し後で、鳥が集まるにはちょっと早かったようで、静かな散歩になってしまいました。 

0904_2 陽だまりの斜面に菫(タチツビスミレ)が顔を出していましたが、ここ林道も作られた斜面が多く、去年、四季を通して山野草の花は意外と少なかったように思います。
帰り道の県道沿いには、まだ冬鳥達が結構残っていました。でも居てもあと2週間位ですか?

0904 [C]エリヤでは「ノスリ」が前週と同じくディスプレイ飛行中。それにしても「キジ」がやたらと多く[C][F][H]エリヤのほか県道沿いの斜面でも「キジ」。今日の写真はキジだらけ。橋の上からカメラを構えたら、目が合ってしまった。

それにしても、「カワガラス」は上・下流とも姿なく、連続2回観察されていません。 巣ごもりですか?

帰り際、駐車場下の広場にいたツグミの群れが一斉に林の中に飛び込みました。、「オオタカ」が低空飛行してきました。役者は最後に出るもんですね!!

今日の探鳥:観察:32種でした。    Ranより

(註)観察の内訳は、HP「小山ダム“探鳥フィールド”」へ掲載します。エリヤについてはマップを参照ください