T・Kさん
2009/11/05(木) [天気:薄曇] 08:15~12:30
観察エリヤ:[G][A][H][B][C][D] マップ(pdf-file)を参照(頁末尾)ください
時々薄日の差す穏やかな一日でした。
11/2・3日と寒い日が続き、各所からの初雪・初霜情報で、冬鳥の移動も活発になっただろうと期待を持って歩きました。周回コースを予定したのですが、疲れてしまって片道で終了にしました。
今日は出だし好調でスタートの30分、[G]エリヤだけで16種を観察しましたが、昨年「ベニマシコ」をはじめいろいろな鳥を観察できた展望台の斜面が植栽作業の為、きれいに刈り取られていて、今年は全く期待できません。でも萩の苗をたくさん植えたので、2年後?くらいから楽しめると期待しています。
このフィールドで初めて「クロジ」「オオバン」を観察しました。どちらも[C]エリヤです。他には「アカハラ」を今冬初認、「ベニマシコ」「オシドリ」が数を増やしているのが目立ちました。
<クロジ>
「アオジ」を追いかけていたら、「クロジ」が顔を出しました。ここでは初めてです。カメラに手を伸ばしたのですが、ニラメッコ数秒で見えなくなってしまいました。でもチョット興奮です。
<オオバン>
大北川がダム湖に流れ込むところに1羽だけ居ました、何かを間違えたんですね、こんなところにいるのは。
<オシドリ>
急激に数が増えています。今日のところ[H]エリヤの対岸に集まっているようです。・・・♂♀64羽まで数えましたが、まだいるようです。
<ベニマシコ>
昨年と違って、初めから[C]エリヤにかなり入っています。昨年の初認より2週間早いせいか、斜面の藪の中を見通せなくても、各所で鳴き声を確認した場所もあります。
観察:視認=17羽(内♂=7、♀=8、?=2)+鳴き声:7ヵ所
<アカハラ>
2羽が木の天辺で木の実を突いていました。昨年も来たばかりのときはツグミと一緒になって木の実を啄ばんでいるのを見た事を思い出しました。
他には「シメ」の小さな群れを一つ観ました。「カワラヒワ」の群れはかなり大きくなってきているようです。「アオジ」は視認5羽ですが、藪の中では鳴き声がしています。「カシラダカ」は立派な♂1羽の観察だけでした。「ジョウビタキ」は相変わらず沢山居ますが、バトルは1か所のみで、どうやら棲み分けたようです。
紅葉がだいぶ進んできました。葉が落ちて[C]エリヤで大きな11/01「スズメバチ」の巣が見つかりましたが、11/05には壊れていました。・・・???
写真:「ベニマシコ(遠い)」「ハクセキレイ」「塩釜橋より」「スズメバチの巣」・・・(クリックで拡大します)
今日の探鳥:観察:35種でした。 Ranより
【 次の予定 】 観察:11月15日(日)頃 → アップロード:11月17日(火)頃
マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード