更新日:2010.10.18 by Ran
・ 観 察 日:2010./.10./.16(土) [天気:.晴] 09:00~11:45
・ 観察エリヤ:[G][A][H][B] マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード
・ 今日までの観察の詳細については 出現リスト :「2010.pdf」をダウンロード
&
・ 観 察 日:2010./.10./.14(木) [天気:.晴・曇] 07:40~12:30
・ 観察エリヤ:[G][A][H][B][C][D][E][F]
10/16(土)定例探鳥会
萩の花も葉も落ち始め、山の斜面の色も秋色になって、楽しみな時期になりました。冬鳥を期待してか、気候が良くなったからか、定例探鳥会の参加者も増えました。
このところの観察は、曇りや雨が続いて「ワシ・タカ」は御無沙汰でしたが、今日は「トビ」「ノスリ」「ハイタカ」を確認、そして圧巻は「クマタカ」です。「クマタカ」は、肉眼でもその翼の広さを確認できるほど低空で飛び、その後上昇しながら西へ飛び去りました。「クマタカ」の観察は今年5度目、そのうち3回は定例会で、9月に続いての出現です。
「アマツバメ」の大きな群れが移動中でした。飛ぶスピードが速くて双眼鏡でも追い切れません。それでも、中に「ハリオアマツバメ」「ヒメアマツバメ」が数羽混じっているのが観察できました。
このフィールドは、今の時期に9:00スタートではチョット遅すぎます。「ヤマセミ」や「ジョウビタキ」(今シーズン初認)はスタート前の出現で、一部の人しか見られませんでした。
今日の観察:34種(外来種含む)
10/14(木)探鳥会下見
久しぶりの「晴」の観察でした。定例会の下見を兼ねて県道側を中心に歩き、冬鳥を期待したのですが、カラ振りでした。「オシドリ」が冬羽に換羽し、数も増えてきて[B][H] でみられました。[C]では「ノビタキ」が一羽、渡りの途中なのか?写真を撮った後10分ほどで見失いました。今日の観察:28種(外来種含む)
【次の予定】
観察:10月23(土)→ アップロード:10月27日(水)頃
観察に同行ご希望の方は、ダムサイト大駐車場へおいでください (出発7:30~帰着12:30頃・・・雨天中止・状況により4~9km歩きます)