更新日:2012.11.19 by Ran
・ 観 察 日:2012/11/15(木) AM8:00~14:30 観察エリヤ:[G][A][H][B][C] .
・ 観 察 日:2012/11/16(金) AM8:00~15:00 観察エリヤ:林道側から湖を一周
マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード
・ 今日までの観察の詳細については 出現リスト :「22012blog.pdf」をダウンロード
写真:(クマタカから飛び去るオオタカ)(ヒガラ)(イカル)(ノスリ)・・・クリックで拡大します
15日は、18日の探鳥会の下見で、タイムスケジュールに合わせながら、県道沿いに歩きました。水戸のTさんと一緒です。16日は、日立のTさん夫妻と一緒に、林道の冬鳥の入り具合をみながら一周コースを歩きました。
駐車場の東側の広場に陽が差し始めると、「アオジ」「カワラヒワ」「ホオジロ」「ベニマシコ」等が一斉に動き始め、同時に「ジョウビタキ」が活発に飛び始めます。湖面には、湖岸の藪の下から「カルガモ」が泳ぎ出て、「アオサギ」は塒からブイへ飛んで来ます。初冬の小山ダムの朝の始まりです。
<クマタカ・ヒガラ>
2日続けて「クマタカ」が上空を飛びました。15日は、悠々と旋回をながら上昇していて、モビングしていた「オオタカ」が、諦めて飛び去りました
ほかのフィールドの情報にもあるのですが、今年は小山でも「ヒガラ」が多く見られます。16日は、林道の杉林で10羽以上の群れを、県道で萩の実を夢中で食べるヒガラを至近距離で観察できました。
写真:(ベニマシコ♂)(ベニマシコ♀)(セイタカアワダチソウのベニマシコ)・・・クリックで拡大します。
<冬鳥・渡り鳥>
この2週間で「ベニマシコ」が急激に増えました。15日=46・16日31を観察しました。
前シーズン「ベニマシコ」が殆んど入らなかった[C]エリヤでもかなりの数を観察できます・・・広場のセイタカアワダチソウで採餌しています。[C]の川沿いでは「カシラダカ」「アオジ」の群れも見られ「カヤクグリ」の鳴き声も聞かれました。去年の豪雨の影響からは立ち直ったように思えます。
[A][H]では「ツグミ」「ウソ」「ベニマシコ」が見られました。
<冬鳥観察探鳥会> “日本野鳥の会・茨城県”主催で、10月~3月の季節限定探鳥会を行います。 第3回:12月16日(日) AM8:30 高萩市「穂積家住宅」駐車場前集合 毎月第3日曜日、集合時間と集合場所は月によって変わります。探鳥会予定を参照してください。
探鳥会の予定については 予定表:「2012.pdf」をダウンロード
<Ran個人観察> 11月29日(木)&12/02(日)&12/13(木) ・・・・・ 天候の状況で変わります 同行ご希望の方は、事前にコメントへ投稿ください(公表されません) (スタート8:30~帰着13:00頃・・・雨天中止)