更新日:2015.10.25 by Ran
・ 観 察 日:2014/10/24(土) AM08:00~12:45 観察:30種+外来種1種
・ 観 察: [G][A][H][B][C]
次回[Ran・個人観察] 予定 11月05日(木) 11月12日(木)・・詳細は末尾参照 定例[下見・フィールドチェック]:10月~3月の毎第3土曜日
写真:クリックで拡大(オシドリ・持山ダム)(カワガラス・大きな獲物です)(ジョウビタキ・縄張り=カーブミラー)
予定時間よりかなり早く到着したので、駐車場東側の工事残土を置いてある広場をしばらく観察した後、[G][A]で探鳥会では通らないポイントを探り、最後に [C]経由「釣り堀」周りを見てきました。日立のKさんとTさん夫妻が同行です。
此処の目玉の「ベニマシコ」はまだ見られませんでしたが、「アオジ」×6、「ジョウビタキ♂♀」×14と冬鳥が確実に移動してきています。持山ダムでは「オシドリ♂♀」×6にエクリプスから抜けきらない個体が混じっていました。
「カワガラス」が何回かの潜水で、ヤゴに似た虫を捉えてきました・・・大きすぎたからか、嘴で挟んで振り回し叩きつけるようにして奮闘5分・・・食べられるのか心配したのに“丸呑み”デス。
ダムの近くで足元の斜面から「ハイタカ」が飛び出しました。15日にもダム上空で見ています・・・この環境が気に入っているのかもしれません。
<観察した野鳥> 10/24 (土) キジ・オシドリ・マガモ・カルガモ・コガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・ アオサギ・オオバン・ハイタカ・オオタカ・アオゲラ・モズ・カケス・ハシボソカラス・ ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・カワガラス・ ジョウビタキ・スズメ・キセキレイ・セグロセキレイ・カワラヒワ・ホオジロ・アオジ・ ガビチョウ
<Ran 個人観察> <下見・フィールドチェック>・・・・雨天中止デス 日程:上記参照 (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
同行時 スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:00頃) 個人観察に同行ご希望の方は、事前にコメントへ投稿し日程を相談して下さい。 (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)
<冬鳥探鳥会>・・・日本野鳥の会茨城県主催 11月15日(日) 集合AM9:00 大駐車場 01月17日(日) 集合AM8:30 穂積家駐車場 03月20日(日) 集合AM9:00 大駐車場