小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

ミソサザイ・・・囀り!!

2017年03月10日 | 定例

                          更新日:2017.03.10  by Ran

観 察 日:2017/03/09(木) 08:20~14:00  観察:29種+外来種0種                                                        観    察:[G][F][E][H][B]                                                                  次回観察 :3月18日(土・下見)  3月23(木)  ・・・詳細は末尾

 冬鳥の抜けが早いようなので、ダム~[E]の林道チェックです。

                                   写真:クリックで拡大(イカル・移動の途中?)(カワガラス)(アカゲラ・倒木から飛び上がった

スタートの[G]エリヤの常連だったホオジロは激減、カシラダカの群れは見られません。その代りなのか移動途中と思われるイカルが姿を見せました。[F]はほとんど鳥影無し、[E]までの林道もかすかに鳴き声は聞こえるものの活性は低く、あっという間に[E]に着いてしまいました。広場でジョウビタキ♀がお出迎え、これまで此処では声だけの観察だった?ヒガラがいつもの杉林から出てきて、灌木の上を飛び回ってくれました。02/22に一周した時4羽だったミソサザイは8羽に増えていて、うち2羽は囀っています・・・営巣準備が出来たんでしょうかね?

                                                写真:クリックで拡大(ヒガラ・Eでは初顔見世)(ジョウビタキ・まだ縄張り頑張っています)(フキノトウ・沢山出ました

[E]以外は余り活性が無いままダムまで戻って、観察が17種・・・チョットさみしいので、昼食後[H][B]を観察しました。カワガラスはいつもの場所で営巣に入ったように見受けられました。ベニマシコの観察は1羽だけでした・・・観察時間帯のせいかもしれませんが。

その埋め合わせのように、帰路のハギロードでオオマシコ若4+が姿を見せてくれました・・・車中でシャッターは押せず!!(残念)でした。

<観察した野鳥> 03/09(水) 観察種29種+外来種0種                                                  マガモ・カルガモ・コガモキンクロハジロスズガモ・キジバト・カワウ・                                         アオサギ・オオバン・トビ・ハイタカ・アカゲラ・カケス・ハシブトカラス・                                            ヒガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ミソサザイ・カワガラス・ツグミジョウビタキ・                                キセキレイ・セグロセキレイ・マヒワベニマシコ・イカル・ホオジロ・                                 アオジ・クロジ

  <Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス                                                        (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
   同行時  スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃)                                                                                                                                                   同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)