更新日:2017.07.20 by Ran
観 察 日:2017/07/16(日) 07:30~12:00 観察:31種+外来種21 観 察:[D][E][G] 次回観察 : 7~9月は天気を見ながら [3 回/月]観察・・・同行は末尾参照
アナグマ : 気配を察し、慌てて林道の排水溝にもぐりこんだ(07/16撮影)
曇り空・風ナシ・・・蒸し暑い! 道端にヤマユリやヤブカンゾウが咲いています。活性はあまり感じませんが、若鳥を見かけるのが増えました。20羽くらい飛んだ「エナガ」もファミリーのように思えます。 ハイタカが獲物を運んでいます・・これもファミリーが居る?
写真:クリックで拡大(シジュウカラ)(ホオジロ)(ヒヨドり)(獲物を運ぶ・ハイタカ)
[E]では杉の林で「クロツグミ」、雑木林で「サンコウチョウ」が飛んでいます。双眼鏡では捉えられてもシャッターを押すチャンスは有りません。柳の葉の中でゴソゴソしていたのは、メジロだけではなく「キビタキ」でした・・・久しぶりに姿を見せましたが、こちらも“撮影拒否!!”でした。
写真:クリックで拡大(オオルリ・遠い枯れ木に)(メジロ・何故か手摺で)(ヤブカンゾウ)(ヤマユリ)
新小山橋の工事が進みません・・・相変わらず“通行止め”です・・・歩く距離が長くなって暑さが堪えます。
写真:クリックで拡大(新小山橋・通行止め長引きます)(ノウサギ・この日はダムに出現)
<観察した野鳥> 07.16(日) 観察種31種+外来種1種 キジ・オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・ ホトトギス・ハイタカ・コゲラ・アオゲラ・トラツグミ・サンコウチョウ・ カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・シジュウカラ・ツバメ・ イワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・メジロ・ミソサザイ・クロツグミ・ キビタキ・オオルリ・キセキレイ・カワラヒワ・イカル・ホオジロ・ガビチョウ
<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス (*)観察コース:林道、その他・・・フィールドの状況できめます
同行時 スタート08:00~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃) 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。 (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)