更新日:2017.07.28 by Ran
観 察 日:2017/07/27(木) 08:00~12:30 観察:23種+外来種1種 観 察:[G][F][E][D][H][A] 次回 : 7~9月は天気を見ながら [2~3 回/月]観察・・・同行は末尾参照
ヤマユリと蝶: フィールドではヤマユリが満開です(07/27撮影)
県道の通行止めを回避して、観察は[G][F][E]のみの予定でスタートです。[F]の林道の薮を1Hr程かけて人が通れるように整備しました。
写真:クリックで拡大([F]林道整備前・後)(ハギ・タマアジサイが咲き始めました)
其の後の観察では、“曇り空・気温上がらず”であまり汗もかかず、活性が低かったこともあって脚が進んで、予定外の一周をしてしまいました。
写真:クリックで拡大(ツバメ兄弟?姉妹?)(アオゲラ若)(セグロセキレイ・ここに来たのは久し振り)
「ツバメ兄弟(姉妹?)・アオゲラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・カイツブリ・メジロ」等の若鳥は顔を見せたものの、夏鳥は「クロツグミ」「ホトトギス」「ツバメ」「イワツバメ」のみ。 タマアジサイやハギが花をつけ初めました・・・夏鳥は終盤ですね!
県道は草刈りが終わって歩き易くなっていました。通行止めの表示は出ていましたが、新小山橋の工事個所では“片側通行(仮)”が出来るようになっていました。 [H]の広場は藪がひどくなっています。「オシドリ」が増えてくる時期なので、観察用の通り道を作る予定です。
<観察した野鳥> 07.27(木) 観察種23種+外来種1種 キジ・オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・ホトトギス・ アオゲラ・ハシボソカラス・ハシブトカラス・ヒガラ・シジュウカラ・ツバメ・ イワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・クロツグミ・スズメ・セグロセキレイ・ カワラヒワ・ホオジロ・ガビチョウ
<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス (*)観察コース:林道、その他・・・フィールドの状況できめます
同行時 スタート08:00~帰着12:30頃 (一周の時は13:30頃) 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。 (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)