小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

やっと ”らしく” なってきました!?

2019年01月13日 | 定例

                         更新日:2019.01.13  by Ran            

観 察 日:2019/01/10 (木) 08:30~16:00   観察:39種+外来種1種                                                          観   察 :[G]・[A]・[H]・[B]・[ユナカウス橋]・[D]・[C]                                                     次    回 : 01/19(土・下見)  01/20(日・探鳥会)

いつものポイントに・・・4羽の群れでした。       (撮影:01/10)

 歩き初めは晴でしたが、直ぐに雲が広がりました。

                            写真:クリックで拡大(地上での採餌・・アトリ&ルリビタキ&ジョウビタキ&ベニマシコ+シジュウカラ)

 県道は往路・復路ともにぎやかでした・・切通しの各所で鳥影が見られ、地上採餌の観察が増えました・・やっと小山ダムらしい状況になってきました。「マヒワ」「アトリ」は各所で小群が見られたほか、「アトリ」×100+&「マヒワ」×60+の大群が飛びました・・杉林に出入りしていました。また「カヤクグリ」×4+の群れが前年と同じ場所に入りました。

                                写真:クリックで拡大(シロハラ・直後に飛ぶ)(カヤクグリ・増えた)(オオバン・結氷を避けて大集合)(ミコアイサ・飛ばれた

[D]は「クロジ」×4+&「ミヤマホオジロ♂♀」×2&「ウソ」×2+の他、「アオジ」「ベニマシコ」「シジュウカラ」等沢山姿をみせました。ユナカウス橋で「キセキレイ」を見ましたが、越冬すれば久しぶりになります。

                                写真:クリックで拡大([D]エリヤです・クロジ&ミヤマホオジロ♂-♀&キセキレイ)

鳥が出過ぎて、終了が日暮れ直前の16:00になってしまいました。

 <観察した野鳥> 01.10(木) 観察種39種+外来種1種                                                      マガモ・カルガモ・ホシハジロキンクロハジロミコアイサ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・トビ・コゲラ・アカゲラ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・メジロ・カワガラス・シロハラツグミルリビタキジョウビタキカヤクグリ・キセキレイ・アトリ・カワラヒワ・マヒワベニマシコウソシメ・ホオジロ・カシラダカミヤマホオジロアオジ・クロジ・ガビチョウ

     <Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス                                                        (*)観察コース:林道、その他・・・フィールドの状況できめます
   観察時間  
 スタート 8 時30分 (相談)                                                                                                                                                         同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程・時間を相談・調整して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)