小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

カワガラス戻った!

2019年06月24日 | 定例

                          更新日:2019.06.24  by Ran

観 察 日 :2019/06/23(日) 08:15~12:15   観察:34種+外来種2種                                                          観    察 :一周                                                                      次     回 :  07/11 (AM8:00~林道) 

“オシドリ×5” のはずが?? ・・雨が上がったら、1羽不明  (撮影06.23)

ダムから林道に入り、久し振りの一周です。青空も見えるスタートでしたが、すぐに低い雲に覆われてしまいました。

                             写真:クリックで拡大(遠い・オオルリ)(カワガラス・帰っていました)(キセキレイ・持山ダムで)(大北川下流・カルガモファミリー)

林道の杉や檜の林辺は意外にも活性が有り、[F]では「アオバト」「トラツグミ」「クロツグミ」「キビタキ」の他、「メジロ×20+」と「エナガ×30+」の混群が観られ、[D]でも「エナガ×20」の群れが観られました。「エナガ」の群れの大多数は若鳥の様でした。「オオルリ」は遠い枯れ木の天辺で囀り、「ホトトギス」は[E]~[D]の広い空を飛びまわっていました。ユナカウス橋で霧雨が降り出してしまい、帰りを急ぐ中、水量の戻った持山ダムで「カワガラス」「キセキレイ」を、[H]対岸に「オシドリ」を見て終了としました。

                                        写真:クリックで拡大(マタタビ・雄花)(キツリフネ・咲きはじめです)(ホタルブクロ・群生)([H]除草しました)                                                                                  林道の道端にはマタタビ・キツリフネが花をつけはじめ、草刈りのされていない県道ではホタルブクロが沢山咲いていました。

<追伸>                                                                                           昼食後の雨上りに[H]の草刈りをし、大北川下流の「カルガモ・ファミリー」を見に行きました・・10日前に比べファミリーのメンバーが2羽欠けていました。

 <観察した野鳥> 06.23(日) 観察種29種+外来種3種                                               オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・アオバト・カワウ・ホトトギス・トビ・オオアカゲラ・アカゲラ・アオゲラ・カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・ヒガラ・シジュウカラ・ツバメイワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・メジロ・ミソサザイ・カワガラス・トラツグミ・クロツグミキビタキ・オオルリ・スズメ・キセキレイ・セグロセキレイ・カワラヒワ・イカル・ホオジロ・ガビチョウ・ソウシチョウ・

 <Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス                                                       観察コース : 林道、その他・・・フィールドの状況できめます                                                      観察時間  : スタート 時間 (相談)                                                                                                                                                         同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程・時間を相談・調整して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)