更新日:2020.05.04 by Ran
観 察 日 :2020/05/03(土)
“みんなでいれば怖くない!!”・・・約40羽での水浴びでした (05/03撮影)
干潮で水面が下がり、広がった砂州で「コムクドリ」約40羽が水浴びしていました。飛びあがってからは堤防の桜並木に沿って移動し、見えなくなりました・・例年は川柳で一休みしていたのですが、その繁みは伐採されてしまっています。
写真:クリックで拡大(ササゴイ・丸見えの護岸です)(コチドリ&キアシシギ・干潮で広がった砂州に)(危険!ここは歩道・モクズカニ?)
今年も「ササゴイ」がやってきました。河川の浚渫で砂州の葦原やカワヤナギが消え、河川敷もきれいに刈り払われてしまう等、環境がすっかり変わってしまった大北川と花園川の合流点です。居ついてくれるのか??・・心配です。
写真:クリックで拡大(獲物ゲット・コサギ=鮎:ダイサギ=蛙)(キジ♂・丸見えです)(キジ♀・桜に緊急退避)
刈り払いで見通しの良くなった河川敷では「キジ」が目立ちます。私が近づいた時♀は慌てて桜の木に飛びあがっていました。わずかながら生え始めた“葦”にオオヨシキリが来ていました・・かなりの数が来ていましたが、ほとんど顔を出さず、囀りもこれからの感じです・・到着、間もない?。
<観察した野鳥> 05/0329(日) 観察種25種
キジ・カルガモ・コガモ・カイツブリ・カワウ・ササゴイ・アオサギ・ダイサギ・コサギ・コチドリ・キアシシギ・モズ・ハシボソカラス・ハシブトカラス・ツバメ・イワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・オオヨシキリ・ムクドリ・コムクドリ・スズメ・ハクセキレイ・カワラヒワ・シメ