小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

“オオルリ・キビタキ”・・去年と1日違いです。

2021年05月01日 | 定例

                       更新日:2021.04.23  by Ran

観 察 日 :2021/04/30(木) 08:30~13:00  観察種:28種+外来種2種

観    察 : [一周] 

次回予定 : (05/08)

“小山ダム :“ 芽吹き出揃い!②” ・・・快晴    (撮影:04/30)

前日の雨で水位が1m位上昇しています。遠くに「カルガモ」数羽が見える位で、湖面は静かです。グランピング客のカヌーイベントが此の日も準備中です。

「ホオジロ」の囀りを聞きながら、夏鳥の到着を期待して一周予定でスタートしました。

   

写真:クリックで拡大 (ホオジロ・あちこちで囀り)(キセキレイ・此処はハクセキレイのテリトリー)(オオルリ・遠い杉の木に)(ノスリ・鳴きながら

ダムに入ると対岸の新緑をバックに「オオタカ」が飛びだしました。[F]はそれなりににぎやかでしたが、夏鳥には出会えず。[E]で「オオルリ」が頭上真っ直ぐで囀りますが、コナラの若葉で姿は見えません・・2羽が追いかけっこしていたようです。「キビタキ」は杉林の境目から声が、こちらも“姿は見えず”でした。前回、テリトリーのはっきりしなかった「ミソサザイ」1羽は、先着と50m離れて、囀りを張り合っていました。「クロツグミ」は[E]から西へ1kmほどの杉林から囀りと地鳴きが聞こえました・・2羽以上居る様でした。

県道は、到着が12時になってしまい静かです。塩釜橋辺りで上空に「ノスリ」×2が現れました・・1羽は鳴きながら飛んでいます・・その声を聞きながら観察終了です。。

[F]~[E]間の林道の両側に重機が入って作業中です・・夏鳥に影響=大? と思われます。

林道に“スズメバチ”が飛びました!!・・・注意が必要です。

 

<観察した野鳥> 04.30(木) 観察種28種+外来種2種

キジ・カルガモ・コガモ・キンクロハジロ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオタカ・ノスリ・アオゲラ・カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・シジュウカラ・イワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・ミソサザイ・クロツグミキビタキオオルリ・キセキレイ・セグロセキレイ・カワラヒワ・イカル・ホオジロ・ガビチョウ・ソウシチョウ