小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

“カワアイサ”・・・3羽に増えていた!!

2022年02月11日 | 定例

                       更新日:2022.02.12  by Ran

観 察 日 :2022/02/10(木)       観察種:33種+外来種1種

観    察 :09:00~12:30 [G][A][H][B] (往復)

次回予定 : 02/25(金)・・同行は “コロナ・マンボウ” 終了後

“雪になりました! ”・・終了間際に降り出しました (撮影・2/10)

曇り空に太陽が透けて見える天気です。探鳥会は“マンボウ”の指定を受けて中止になりましたが、一人で探鳥会コースを往復しました。

写真:クリックで拡大(カワアイサ・数を増やして居ついた?)(ホシハジロ・雌も来ました)([A]は賑やか・ルリビタキ&アトリ)

湖面に「カワアイサ」が・・♂3羽にふえていました。[G][A]では「ツグミ」「マヒワ」「アオジ」「ルリビタき」「アトリ」 そして他に常連たち・・活性が有ります。

ベニマシコ:チラ雪の中♂の群れでした  マヒワ:アトリが数羽混じる30+の群れ 

全体では、前日の [里美] 同様 “キツツキ” が賑やかでした・・「オオアカゲラ」を2ヶ所で観察しました。「マヒワ」は「カワラヒワ」を交えた大きな群れが観られましたが、「アトリ」は此の日も小群です。「ホオジロ」が広場などで増えてきたように思われます。

 

<観察した野鳥>02.10(木) 観察種33種+外来種1種

マガモ・カルガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・ミコアイサ・カワアイサ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・トビ・コゲラ・オオアカゲラ・アカゲラ・モズ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・メジロ・ミソサザイ・シロハラツグミ・ルリビタキジョウビタキ・ハクセキレイ・アトリ・カワラヒワ・マヒワベニマシコ・ホオジロ・アオジ・ガビチョウ


番外編212:賑やかでした!・・・「キツツキ」

2022年02月11日 | 番外編

                    更新日:2022.02.11  by Ran

観 察 日 :2022/02/09(水)

“コゲラ”・・木の実に夢中でした!! (撮影:02/09)

駐車場で吹いていた強風もすぐに止み、良い観察日和になりました。

此の日、センター内は大勢で“落ち葉掻き”をしていましたが、水場周りで「ツグミ」の群れ、人の居ない林に混群・・「コゲラ」「エナガ」が木の実に群れていました。

   

写真:クリックで拡大(シロハラ・朝一の出迎え)(ルリビタキ・見回り中)(ベニマシコ・all♀の群れ)(エナガ・木の実に・・

脚の具合がイマイチだったので、午後は用心して車で移動しながらの観察です。 

   

写真:クリックで拡大(カシラダカ・いつもとチョット違う場所で)(キツツキ賑やか・アカゲラ&オオアカゲラ)(カケス・ドングリ探し

フィールド全体でキツツキが活発だったほか、ミズナラの林床では相変わらず「カケス」がどんぐり拾い、「カシラダカ」は荒れた牧草地を避けてこれまでと違う場所に集結、「アトリ」は小群で行動していました。

ジョウビタキ♂:縄張り監視中!        ジョウビタキ♀・落ち葉掻き・・おこぼれ待ち! 

 

<観察した野鳥>01.09(水) 観察種23種+外来種1種

キジ・キジバト・トビ・ノスリ・コゲラ・オオアカゲラ・アカゲラ・モズ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・エナガ・シロハラツグミルリビタキジョウビタキ・セグロセキレイ・アトリ・マヒワベニマシコカシラダカ・ガビチョウ