更新日:2022.10.28 by Ran
観 察 日 :2022/10/27(木) 観察種:22種+外来種2種
観 察 :08:15~12:00 [G][A][H][B]往復
次回予定 : 11月03日(木)・・PM:[H]の整備予定
増えてきました”アオサギ”・・・ブイに勢揃い! (撮影:10/27)
前回に続き”快晴”の朝でのスタートです・・里美の風車が4基、クッキリ見えます。
[G]の活性が上がりました。フィールド初認の「ジョウビタキ」「アオジ」の他、ダム下流の落葉した枝に止まる「カワラヒワ」約50羽の群、見晴らし台の斜面を飛び回る「ホオジロ」、湖面の「マガモ」「アオサギ」等々、鳥種・鳥影共に増えました。
写真:クリックで拡大(ジョウビタキ&アオジ・仲良く?顔見せ)(大群でした・カワラヒワ)(ホオジロ・増えた!)(ダム周り・マガモ&カワガラス)
[H]は「オシドリ」がワンドから出てきたのを偶然見ただけで、水面は静かです。[A][B]の県道沿いも静かです。
フィールドの斜面は、まだ冬鳥を観察できる状況になっていません・・紅葉がポツポツと見られますが、落葉がなかなか進みません。
写真:クリックで拡大(マルハナバチ・花粉団子を持って)(花はこれから・ナギナタコウジュ)(落葉進まず・湖畔&斜面)(県道の送電線工事)
<観察した野鳥> 10/27(木) 観察種22種+外来種2種
オシドリ・マガモ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・モズ・カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・カワガラス・ジョウビタキ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・カワラヒワ・ホオジロ・アオジ・ガビチョウ・ソウシチョウ