更新日:2022.11.21 by Ran
観 察 日 :2022/11/19(土) 観察種:20種+外来種2種
観 察 :08:20~12:00 [G][A][H][B]「石塔」・往復
次回予定 : 11月26日(土)・・予定
”毎シーズン恒例:定位置集合!!”・・冬の朝の「アオサギ」 (撮影:11/19)
観察には不都合な西風が吹いています。キャンプ場に向かう車が数台ダムの上を通過します。駐車場下の広場に鳥影が見られません・・冬鳥の入りが例年と違っています。
[G]の「ホオジロ」は激減です・・観察=1羽です。探鳥会コースも鳥影はパラパラ、冬鳥の姿には会えませんでした。
写真:クリックで拡大(シジュウカラ・各所の薮で採食)(紅葉・シンボルツリー)([D]林道工事中・通行止め)(狂い咲・ツリフネソウ)
シンボルツリーは紅葉したのですが、フィールドへの冬鳥の飛来が遅れています・・フィールド環境は人為的にもかなり変化しています・・影響がないことを願いながら、様子を見ていたいと思います。
<観察した野鳥> 11.19(土) 観察種21種+外来種3種
マガモ・カルガモ・コガモ・キンクロハジロ・カイツブリ・カワウ・アオサギ・オオバン・ハシボソカラス・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・メジロ・カワガラス・ルリビタキ・ジョウビタキ・ハクセキレイ・カワラヒワ・ホオジロ・アオジ・ガビチョウ・ソウシチョウ・コジュケイ
<追伸>・・ハギロード
午後の採食時間を狙って立ち寄り。「ミヤマホオジロ」×12羽の群れに出会いました。一度飛び去りましたが、20分位後に戻り、地面の叢で30分位採食し飛去しました。
帰り道、”花貫渓谷紅葉狩り” の車でR461は大渋滞、約1Hrかかっての通過でした。