小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

クロツグミ

2009年05月04日 | インポート

T・Kさん

2009/05/03(日) [天気:薄曇] :林道コース・・エリヤ[G][F][E][C][B]・・・[H]

 薄曇りなのに、風がないせいか暑かった。チョッキの外側の温度センサーは34℃まで上がって、しっかり汗をかいてしまいました。今朝は、前回より30分早いスタート。駐車場&ダムサイトで見られる種類と数が増えました。しかし、林道沿いは鳥の集まる場所に偏りがあるためか、あるいは暑さのせいなのか、10:30頃には鳥の活性が落ちてしまいました。「ウグイス」と「ガビチョウ」と「ヒヨドリ」そして「キジ」は、いたるところで一日中騒いでいましたけれど。

往路、エリヤ[E]で「クロツグミ」と「オオルリ」を1時間位かけて観ました。フィールドを一通り歩いた後、さらに声を聞きたくて、帰りも林道を歩いて帰りました。

 今日は、冬鳥をほとんど見かけませんでした。ユナカウス橋では、カジカガエルが泣き始めたようです。

 「クロツグミ」
 去年は林道沿いで4月~8月初旬のあいだ観察できました。期待してエリヤ[E]に近づくと、地面にいた「クロツグミ」が斜面の藪→林へ逃げ混みました。約10分後に林の端の木の梢で囀り始めました。私を避けて遠回りするように180度移動し林の緑に溶け込み見えなくなりました、と同時に囀りも聞けなくなってしまいました。この間約30分、一度シャッターチャンスがあったのですが、曇り空に抜けてしまい、写真にならず残念です。 

 此処のほか、林道沿い一か所にも1羽入ったようです。

 「オオルリ」                                                            エリヤ[F][E]と他に一か所、林道沿い3ヶ所で確認しました。[F][E]ではそれぞれに道沿いの高みに出てきて囀っているのですが、曇り空を背景に、しかも逆光気味で写真になりません。木立や藪の隙間に入った時にシャッターを押しましたが今度はピンズレです(目を細めて見てください)。この2か所では、帰路にも林道から見える場所に出て、盛んに囀っていました。

 0905  0905e

今日、オオルリが飛びながら囀るのを、始めてみました。“縄張り中”という事ですか!!

 「オオアカゲラ」
 駐車場に戻り、昼食後、エリヤ[H]へ車で移動して水鳥を探しました。時間が遅いせいか水辺では「カワウ」と「カイツブリ」しかみつからなかったのですが、対岸から実によく響くドラミングが聞こえるので、スコープで探ってみると、いました!こちらに背中を向けた「オオアカゲラ」が。距離は200m以上、オオアカゲラが枯木を叩くと、瞬間タイムラグがあってドラミングが聞こえてきます。スコープをのぞいていてちょっと楽しい時間でした。、叩いている枯木には古い巣穴があり、空洞になっていて、より響いたということのようです。

 ちなみに「オオアカゲララ」は2/05以来、3か月振りのお目見えでした。 

今日の探鳥:観察:34種でした。    Ranより

(註)観察の内訳は、HP「小山ダム“探鳥フィールド”」へ掲載します。エリヤについてはマップを参照ください

マップファイル:「bw.pdf」をダウンロード


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。