更新日:2021.01.06 by Ran
観 察 日 :2021/01/04(月) 08:30~15:00 観察種:34種+外来種1種
観 察 : AM:[G][A][H][B] & PM:[C][D]
次 回予定 : 未定 :“コロナ”での「自粛要請」の状況によります(01/09現在)
“ 湖面・部分凍結” オオバンが氷を避けて!” (撮影:01/04)
新年の初観察予定は7日でしたが、何とはなく待ちきれず、出かけました。
写真:クリックで拡大(豊作のヌルデに集まってきています・ツグミ&シロハラ&シジュウカラ&エナガ)
“探鳥会コース”の県道は風が吹き抜け、良い条件ではありませんでしたが、風の当たらない場所のヌルデの実には「ツグミ」「シロハラ」「シジュウカラ」「エナガ」が取り付いています。切り通しの薮には「カヤクグリ」「ベニマシコ」「アオジ」等、前回と同じ場所に「ミヤマホオジロ」の小群が、一部氷結した湖面は「ミコアイサ♂」「オオバン」が見られました。
写真:クリックで拡大(ちょっと顔出し・カヤクグリ)(ベニマシコ・メハジキに隠れて)(アオジ)(ミヤマホオジロ)
午後、久しぶりに[C]へ・・「ベニマシコ」「ホオジロ」「オオバン」「コガモ」「キンクロハジロ」等・・環境が荒れているせいか、活性はイマイチでした。
<追伸>
写真:クリックで拡大(富士山・到着が遅れた!)(カヤクグリ・2羽が採餌)(ゴジュウカラ&コガラ・餌箱に誘われて!!)
01/03(日)恒例の八溝山 で “富士山&初詣” の後、頂上付近を一回り。展望台入口脇斜面の枯草に「カヤクグリ」・・八溝山では初めて見ました。海抜900mの林で「コガラ」「ヤマガラ」「シジュウカラ」「ゴジュウカラ」が集まって飛び回っているので“シメタ!”とカメラを構えたのですが・・ “餌箱”に誘われていたのです・・・・誰が付けたのか??・・“餌箱をつけるような場所ではないですよね!!”