更新日:2015.01.10 by Ran
・ 観 察 日:2014/01/08(木) AM08:30~15:30 観察:29種+外来種1種
・ 観 察 : [G][A][H][B][C][ユナカウス橋]
写真:クリックデ拡大(桜の花芽をボリボリ・ウソ)(アオジ)(ベニマシコ)(オオマシコ・ハギを啄む)
穏やかな寒い朝で、フィールドに数か所あるヤシャブシの木立の一カ所に、狙い通り「マヒワの群」を見つけました。順調に観察していたのですが、時には立っていられないくらいの強風が10時頃から吹きだしたため、風の吹き込まない場所を選んで歩いてみましたが、まったく観察になりませんでした。湖面のカモも、岸に潜り込んでいてカウントできません。
昼食後風が治まり始め観察再スタートです。上流部の「カワガラス」が囀りはじめました。帰路は鳥影が増え、「ウソ」で始まり「オオマシコ」が締め・・・結構時間がかかってしまいました。
写真:クリックテで拡大(キンクロハジロ・♀が行方不明)(カワガラス・囀ってます)(イノシシ・罠に掛った?)
<冬鳥>
「ベニマシコ」♂=3・♀=2・?=3 声=4 「オオマシコ」×2 「ルリビタキ」×3
「ツグミ」×5 ウソ」×4 他に「ジョウビタキ」「アオジ」「マガモ」「オオバン」等
<観察種>
マガモ・カルガモ・キンクロハジロ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・トビ・
ノスリ・モズ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・
カワガラス・シロハラ・ツグミ・ルリビタキ・ジョウビタキ・セグロセキレイ・
カワラヒワ・マヒワ・ベニマシコ・オオマシコ・ウソ・ホオジロ・カシラダカ・
アオジ・ガビチョウ
<Ran 個人観察> 1月15日(木):BWの下見 1月22日(木):ダム湖一周 (*)観察コース:林道または県道・・・フィールドの状況できめます
同行時 スタート08:30~帰着13:00頃 (一周は15:00頃) 個人観察に同行ご希望の方は、事前にコメントへ投稿し日程を相談して下さい。 (投稿内容は公表されません) <季節定例 探鳥会 (日本野鳥の会茨城県主催)> 10月~3月・毎月第3日曜日 (但し集合時間・場所は月によって替わります)
次回:1月18日(日) ・AM8:30 穂積家住宅駐車場前集合