南部縦貫鉄道の往復券

今回御紹介いたしますのは、2002年8月正式に廃止された、南部縦貫鉄道の往復乗車券です。

images

これは廃札として放出されたもののひとつです。
末期に発行された硬券乗車券は日本交通印刷製の一般式B型片道乗車券しかなかったように記憶していますが、このほかにもいくつかの区間があり、最盛期にはかなりの口座があったものと思われます。

さて、この往復券ですが、他の区間の券も同じ状態になっていたのですが、ヘッダーに使用されている「(南部縦貫鉄道)」の「」の活字が、左右異なった活字が使用されているのが特徴でした。

images
images

上が「復券」、下が「往券」のものです。
往券のものは前後の活字と同じ大きさで均等がとれていますが、往券のものは「縦」の文字だけが若干大きく、しかも「縦」ではなくという活字が使用されています。
特に理由はないのでしょうが、なんだかバランスが悪いです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )