小田急電鉄 金額式硬券乗車券の特活 ~その2

前回エントリーに引き続き、小田急電鉄の金額式硬券乗車券の特活について見てみましょう。


   

昭和60年に成城学園前駅で発行された金額式硬券乗車券です。
成城学園前駅は5文字ですので、若干きつめの特活が使用されています。

通常、小田急の金額式硬券は、発駅名がゴシック体で発行箇所名が明朝体で組まれていますが、なぜか、発行箇所の活字がゴシック体となってしまっています。
何かのミスでそうなってしまったのか、狭いスペースに差し込める活字が無かったためにあり合わせ的に組まれてしまったものなのか不明です。


小田急では当時、井口印刷調製の硬券のほか、シンコー印刷調製のものも存在しました。
井口印刷のものは全線に亘って使用されていましたが、シンコー印刷のものは新宿寄りの数駅で見ることができた少数派です。


   


こちらは昭和61年に成城学園前駅で発行された、シンコー印刷調製の金額式硬券乗車券です。
様式的には井口印刷のものと同じ配列になっていますが、こちらは活字をそのまま組んだ体裁だったり、発駅名が明朝体だったりして、イメージがかなり異なっています。

シンコー印刷では特活は使用していないようで、「成城学園前」という発駅名は2段組となっています。また、「(小田急電鉄)」の文字も特活ではないようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )