goo blog サービス終了のお知らせ 

一畑電気鉄道 一畑口駅発行 出雲大社前ゆき片道乗車券

昭和61年7月に一畑電気鉄道(現・一畑電車)一畑口駅で発行された、出雲大社前ゆきの片道乗車券です。


   


青色一畑電気鉄道自社地紋のA型一般式大人・小児用券で、シンコー印刷で調製されたものと思われます。


一畑口駅は平日は有人駅となっていますが、土休日は無人駅という形態の駅で、出雲今市(現・電鉄出雲市)駅から一畑薬師への参詣鉄道路線として開業した一畑電気鉄道の途中駅として開業しましたが、のちに北松江(現・松江しんじ湖温泉)駅からの路線が開業して、両路線の接続駅となっています。その後、先の一畑駅までの区間が戦時中の鉄材供出で営業休止となっていましたが、昭和35年に正式に廃止された経緯があり、スイッチバック式の駅となっています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )