goo blog サービス終了のお知らせ 

〇委 斜内駅発行 浜頓別ゆき片道乗車券

昭和60年6月に興浜北線斜内駅で発行された、浜頓別駅ゆきの片道乗車券です。


   


桃色こくてつ地紋の簡易委託駅用千切り軟券で、札幌印刷場で調製されたものと思われます。

斜内駅は興浜北線開業時より営業している駅でしたが、昭和40年代後半には無人化されて簡易委託化されたようです。北海道の簡易委託駅には一般式の硬券乗車券が設備されていた駅が多かったように思いますが、千切り軟券で設備された駅もあります。


興浜北線は天北線浜頓別駅から北見枝幸駅までの営業キロ30.4kmの路線で、最終的には北見枝幸から先、名寄本線興部駅から分岐していた興浜南線とつながって「興浜線」となる計画であったようですが、興浜北線はこの券が発売された翌日の昭和60年7月1日に廃止され、それを追うように興浜南線も2週間後の7月15日に廃止されてしまっています。

現在、天北線と名寄本線も国鉄民営化後の平成元年5月に廃止されており、このエリアの鉄道路線は悉くなくなってしまっています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )