富士急行 鉄道乗務区乗務員発行 車内補充券(自社線用)

前回エントリーで富士山麓電気鉄道(富士急行)の端末式の車内乗車券を御紹介いたしました。
今回は、端末式券が登場する前に使用されていました、車内補充券を御紹介いたしましょう。


   

2008(平成20)年3月に鉄道乗務員区乗務員によって発行された、地図式補充券(図補)で、自社線内完結の乗車券用として使用されていたものです。青色PJRてつだう地紋の図補で、概算鋏によってせん孔して発券されます。
御紹介の券は富士吉田駅が富士山駅に改称されてからのもので、一番末期の様式になります。


   

裏面です。ご案内文が印刷されています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 富士山麓電気... 富士急行 鉄道... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。