北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ256

2015-04-29 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

主催のディアドラカップ。ファミリーズの皆様お疲れ様でした。暑かったですね。

今回もまた、ウチの都合でセレクトしたチームをお呼びしてのカップ戦です。U11では共催のセントラルが躍動していました。何より喜ばしいことですね。

U12は0ー1 0ー1 0ー0 の無得点で終了。スタートして1ヶ月のチームです。もちろん強豪しか招待していません。そう考えると悪い結果ではありません。

ただ、今年はちょっとよくわからない。どうしようかな。例えば、なぜ最少失点で済んでいるのかがわからない。この時期の結果オーライは禁物です。対戦チームの攻撃精度が高まっていないからということでいいのかな?または、あれでもキチンと守れている?わからん。

初戦は名古屋。中盤で数的有利を作られることは十分に承知していました。8が奮闘するも徐々に劣勢に。作戦通りに9が懸命にサポートしてくれたのが効いてました。失点はカウンター一発からですが、あんなものは3個人で対処してほしいものです。最悪でもコーナーやろ。

10のフリーキックが絶妙なコースを捉えたものの、素晴らしいGKの反応に阻まれました。このあたりが今日のピークかな。流れに乗れなかったということです。

ま、それでも豊橋に4ー0で予選一位やでと送り出したのですが、まず9が活動停止状態。それには理由があることが今日判明しただけでも良し。サボってたワケではない。失点は2の凡ミスというか、なんというか。見方によっては、仕方無いのかなとも思っていますが、まさか背番号5だと勘違いしたか?2はもういないよ。君以外に。

7。強引な部分について、今はどんどんチャレンジしたらいいし、もともとそういう性格です。言うても聞かないしね。OK。ただし、無謀なプレーはチームのリズムまでも壊してしまうことがある。強引と無謀は紙一重です。「どうにかする!」ってのはいい。「どうにかなれ!」ってのが困る。

おそらくですが、右サイドのコーナーキックが数回しかなかったような気がする。これらも含めてシュート数の少なさが敗因かな。ま、練習しますか。

弟子11が「強いチームとの試合ばっかりやん」と、良い表情でボヤいてました。14だったか12だったか、「三連敗なんか初めてやで」と、これまた良い表情でボヤいてました。ミラージュも強豪ばっかりのグループやでと話したら「それもカントクが決めたんか!」と噛みついてきたのは3。要はですね、みんな状況を理解しているということです。彼女らなりに受容しているということです。エラいもんです。

SYUは「負けたから四つ葉クローバーでも探すわ」と。SAIはギョッギョッと奇声を発しながら歩いていました。この人達は、少しチームに慣れてきたようです。

最終の決勝戦は多井畑と豊橋でした。詳細は省略しますが、昨年の名古屋対太秦を観戦した時ほどの倦怠感は無いのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする